獅子座新月と無い物ねだりの息子 | 自然治癒力を引き出す暮らしのヒント帖

自然治癒力を引き出す暮らしのヒント帖

カラダは食べた物で作られている…でも、ホントはもっと大きなエネルギーに支えられているます。マクロビオティック・薬膳等の食のアプローチと気功・瞑想、代替医療の素晴らしきアイテム。子育てしながら転勤妻視線で千葉での暮らしを綴ります。

子供の興味が友達に左右されるのは
自分自身を振り返っても同じだから
仕方ないなぁと思っているものの

そのあまりにも影響されすぎ感に
苦笑している我が家。
年長になってから戦隊モノにはまりました。

今年の青葉まつりにはシシレッドの
おめんをGETし街を練り歩いていました。

確か昔はゴレンジャーだったように思うのですが
今はなんと9人(正確にはそれ以上に)増えて
キュウレンジャーになってます。

そして、それぞれのキャラクターは
星座の名前から名付けられていて

息子の持ってるシシレッドは
なんと獅子座のシシだったことに
ようやく気がつきました(^^;;

{2E7D0CFE-75FA-40FC-9129-C72F8BA97D64}

先日、雑誌幼稚園の特集記事を見ながら
「ぼく獅子座がよかったなぁ」とぽそり。
うーむ、それは無い物ねだりだなぁと苦笑い。

そんな私を見て
「じゃあ、お母さんは何座なの?」と言われ

嫌な予感がしたものの
「お母さんな獅子座なの…(笑)」と答えたら

案の定、羨ましがられて、さらに
「可愛い乙女座だったらよかったのに」と
のたまわれました、ちーん。

5歳男児が羨ましがる獅子座新月の今日は
結構パワフルな日らしいです。

私の師匠の田中琇晄先生からも
今月7月からエネルギーが切り替わったと
聞きました。

個人的には7月は誕生月ということもあり
これまでを振り返っても、
大切な出会いや転機となる出来事の多い7月。

宇宙の動きにシンクロして
心の綺麗に日々過ごしたいと思ってます。

8月29日(火)には、瞑想だけは終わらない
仙台瞑想会が開催されます。

昨今の異常気象や自然災害に対しても
心の持ちようとなるヒントがいっぱいです。

{95C9EA45-CF1E-4095-B33B-328925411CB9}

喜びと感謝ラブラブ
ありがとう、愛してます
 

瞑想・気功なら田中ゼミナール 

ヒーリングワーク&瞑想会

東京開催は2017年8月27日(日)詳細はこちら

仙台開催は2017年8月29日(火)詳細はこちら

京都開催は2017年8月5日(土)詳細はこちら