お絵描きと絵心 | 自然治癒力を引き出す暮らしのヒント帖

自然治癒力を引き出す暮らしのヒント帖

カラダは食べた物で作られている…でも、ホントはもっと大きなエネルギーに支えられているます。マクロビオティック・薬膳等の食のアプローチと気功・瞑想、代替医療の素晴らしきアイテム。子育てしながら転勤妻視線で千葉での暮らしを綴ります。

小さい頃って、誰でもお絵描きを
楽しんでいるもので
私もそれなりに描いてたはずなのに

気がついたらいつの間にか
苦手意識が芽生えて、
美術の時間が嫌になってたクチ。

一方、うちのだんなさまは
絵を描くのが上手で
子供とのお絵描き担当になってます。

どうかそっちの遺伝子を
引継いでいて欲しいと思っているのですが
今の時点では、大丈夫な気配(笑)

子供の遊びって日々進化していて
えー、もうこんなに上手に出来るの?とか

こんなのが出来るようになってた!
そんな発見がいっぱいあります。

昨日のお絵描きは、気がついたら
自分で見本を見ながら描いていて

これまた、なかなか特徴を捉えて
描いていて、興味深いです。

特にね、右下のオーバーガーの
重なり具合がいい感じで
思わず笑ってしまいます。
{630AF2D5-F7AE-49A4-BE09-EADBAC15C11D}

喜びと感謝ラブラブ
ありがとう、愛してます