晩白柚のクラッシュゼリー | 自然治癒力を引き出す暮らしのヒント帖

自然治癒力を引き出す暮らしのヒント帖

カラダは食べた物で作られている…でも、ホントはもっと大きなエネルギーに支えられているます。マクロビオティック・薬膳等の食のアプローチと気功・瞑想、代替医療の素晴らしきアイテム。子育てしながら転勤妻視線で千葉での暮らしを綴ります。

先日のはるみ蜜柑バージョンとは別に
今回使った柑橘類は
とっても大きな晩白柚(ぱんぺいゆ)

柑橘類ザボン区分で世界一の大きさを
誇る熊本特産の果物です。

ホントに大きくて
うちの坊ちゃんの顔よりも
ずーっと大きい(笑)

えっ、それよりも
両手の妖怪ウォッチが気になる?

いえいえ、首からぶら下げているのは
ふみちゃんバージョンの妖怪ウォッチで
合計3個を装着しております…
{B5C8FA49-4F55-4A3B-9A5B-5281E2B4D4EF}

レシピはおなじみ白崎裕子さんの
こちらの本を見ながらです。

今回は晩白柚の果実をミキサーで
スムージー風にしたものを
みかんジュースの代わりに使いました。

かんたんデザート~なつかしくてあたらしい、白崎茶会のオーガニックレシピ~/WAVE出版
¥1,620
Amazon.co.jp

頂き物の晩白柚だったのですが
しばらくお部屋で追熟させていたら
本当にいい香りがしてきました。

そのインパクトのある大きさをめでて
部屋に広がる香りをきき

最後は口いっぱいに広がる
爽やかな甘さを楽しむ。

大きさも最大級でしたが
楽しみ方も一級品でした。
{4F071A95-A666-4CA1-8E58-85476BEC4E47}

喜びと感謝ラブラブ
ありがとう、愛してます