アップリケ、大きな穴とチクチクポケット | 自然治癒力を引き出す暮らしのヒント帖

自然治癒力を引き出す暮らしのヒント帖

カラダは食べた物で作られている…でも、ホントはもっと大きなエネルギーに支えられているます。マクロビオティック・薬膳等の食のアプローチと気功・瞑想、代替医療の素晴らしきアイテム。子育てしながら転勤妻視線で千葉での暮らしを綴ります。

今日から早いもので9月ですね。
すでに新学期も始まっている仙台は
ようやく暦と気候が合ってきた感じ。

またゴシゴシと洗濯物との日々が
始まっています。

ちょうど幼稚園も始まってすぐのこと
朝に履いていったズボンに
大きな穴を開けて帰ってきました。

もちろん日々の小さな穴は
日常茶飯事で既にアップリケも
たくさんついているズボンたち。

{52136DA3-C321-476F-8064-9240F309FCBA:01}

でも、今回の穴は五百円ぐらいの
大きな穴でどうも偶然できてしまった
そんな感じが全くしません…

なんでも工作していた時に使った
ハサミで穴を開けてしまった⁉︎

詳しくヒアリングすると
こんな事がわかりました。

実はそのズボン、スパッツのように
ピタッと素材でポケットの
付いていないズボンでした。

で、前からポケットが無いから
このズボン嫌だと言っていたのです。

どうやら、ハサミで穴を開けたら
ポケットができると思ったらしく

まぁ、穴は空きましたケド
物は落ちますよネ…

{86CF6662-6302-4196-ADB8-B70510306630:01}

それにしても、無いなら
自分で作ろうと思ったのね
誰に似たのか…(笑)

そこで、まずはその大きな穴を繕い
ご希望のポケットをチクチクと
作ることに。

で、じゃじゃーん!
ポケットが出来上がりました。
飾りのピンク色は本人のリクエスト。

仕上がったものを見て
坊ちゃん、一言。
「わぁ、おっしゃれー」

言うことだけは
いっちょまえになって来て
少し笑える母なのでした。

{15A57195-E69F-4FF6-9924-90D84B1837B5:01}

喜びと感謝ラブラブ
ありがとう、愛してます