スカイプ受講だった
ご一緒したメンバーがいます。
その後も連絡し合ったりと
仲良くして頂き、対面セミナー同様
ご縁の広がりを感じ嬉しい私です。
そんな4ポジ同期となった私たち
だいぶ前(笑)受講後の
フィードバック会を開催しました。
私も子供も無理やり?寝かしつけ
なんとか22時の開始に
滑り込みセーフ。
最初はスカイプ予定だったのですが
全員が揃わないハプニングから
急遽チャットに切り替えました。
これは怪我の功名と言いますか
あとで文字で見直すことが出来て
結果オーライな変更でした。
お互い受講中にどのポジションが
強かったかを把握していたので
それぞれの個性光るひと時でした。
そんなメンバー、まず一人目は
今まさに藤川美帆さんの起業入門を
受講中の竹川いつ子さん。
あな吉手帳のカバーやがま口作家で
ありながら、強み発掘や仕事
アドバイスまでできてしまう。
実際にチャット中も、みんなが
食いつくキャッチコピー連発で
その才能を発揮しておられました。
私はお茶会するといい!との
アドバイスも頂き、そんな妄想を
抱いている今日この頃でございます。
さとこのマクロビスイーツ付きの
お茶会、とかね。
この写真はイメージです(笑)
そして、今回の招集の立役者で
みんなをまとめてくれました。
ありがとうございます。
続いて、二人目は菊池麻子さんの
起業入門に参加してる
堀本有里子さん。
もう、本当にチャーミングな
キャラクターをしておられて
大好きな一人です。
ご本人の強みに「受動」があり
そこから生じる⁈まったりさ。
にも関わらず、営業なんかも
しっかりこなせる実力者。
同じ受動的な強みのあるはずの
私ですが、受動の在り方を
考えさせられます(笑)
可愛いイラストをさりげなく
スラスラ描ける特技もあり
目が離せません。
最後のお一人はふくちゃん。
幸せ系の彼女もすごいんです。
ライフオーガナイザー、
アンガーマネージメントや電話対応の
資格も有し能ある鷹は爪を隠す状態。
4ポジでも事務処理能力が
強い傾向が出ていたのですが…
実際に4ポジ講座を開催当日に
申込して、その足で郵便局まで
振込に行き、完了させました。
そんな下山さんの受講生の中で
伝説となっているのは彼女です。
これから活躍が楽しみです、うふっ。
そして、みんなにヒアリングすると
やっぱり薬膳とかマクロビも
気になるとのこと。
手軽に簡単にできたらなぁという
お声が出ました。
そっか、そこにニーズが
あるのですね!
気がつけばあっという間に
時計の針は12時に迫り
お開きとなりました。
実際は、誤字脱字御免の怒涛の
チャットで指が追いつかないほど。
でも、なんとも刺激的で
楽しく有意義なシンデレラタイムと
なりました。
マクロビ仲間との会話もそうだけど
4ポジという共通言語で成り立つ
会話も楽しいです。
まさにご縁に感謝とはこの事で
有難いなぁと、感じ入る
私なのであります。
喜びと感謝

ありがとう、愛を込めて