すでに結婚はしていましたが、
私もフルタイムで働いていました。
華やかに思われる業界でしたが
当然土日に仕事のこともありました。
それをいいことに、仕事以外でも
土日に自分のしたい事を相当
させてもらってきた数年でした。
今、改めて考えると、なんて
理解のあるだんなさまでしょうね。
なので、一日に二都物語は朝飯前
大阪・神戸・京都の三都物語も
へっちゃらのフットワークでした。
そんな私が妊娠、出産を経て
子育てするとなると…
やっぱり身ひとつの時とは違って
どうしても色んな面で制限があります。
昔は、同じ日に行きたいイベントや
セミナーが重なっていたら、まず
ダブルヘッダーが可能か考えました。
でも、さすがに今はできません(笑)
たとえ一つに絞ったとしても、
子連れ決行を計画したとしても。
自分の体調ならいざ知らず
子供の体調がイマイチで無理すると
その後のリカバリーが大変です。
行きたかったあの講演会や
こんな勉強会、あんな集まり。
その時々のベストを考えて
参加を見送ったり、直前に泣く泣く
キャンセルした事も少なくありません。
そんな事を通じて、見えてきたもの。
自分にとって、大切なもの、そして
その優先順位はどうかでした。
こっちを削っても
どうしても顔を出しておきたい場所
どうしても会っておきたい人は⁈
今はスカイプもあるし
日本国内はおろか世界ですら
身近になってきています。
でも、直前出向いて同じ空間を
共有するからこそ、伝わり分かる事も
あると思っています。
先月からブログ更新も再開してますが
いつも七月は私にとって特別な月。
誕生月だからか分かりませんが
気持ちに変化がある時期なのです。
5年前にこのブログを始めたのも
そう言えば七月でした。
育児の合間のことではありますが
今回、ブログに少し手を入れて
みようと考えてます。
そして今年は物理的にも
また別の大きな変化がある予定で
ドキドキの夏となりそうです。
もう少し先にお知らせできるかなー。
あっ、二人目じゃ、ありません(笑)
ありがとう