節分に母はおにぎりを食らう | 自然治癒力を引き出す暮らしのヒント帖

自然治癒力を引き出す暮らしのヒント帖

カラダは食べた物で作られている…でも、ホントはもっと大きなエネルギーに支えられているます。マクロビオティック・薬膳等の食のアプローチと気功・瞑想、代替医療の素晴らしきアイテム。子育てしながら転勤妻視線で千葉での暮らしを綴ります。

今日も冷蔵庫のような寒さの一日でしたが、節分でしたね。

コンビニやスーパーで巻き寿司を売っていましたが

みんな丸かぶりをされたのでしょうか。

私はと言うと、毎日があっという間に過ぎていき、

気がつけばもう二月になっていたことにびっくりしています。


最近は、山の天気のようにご機嫌が変わるので油断大敵です。

ご飯も片手で食べることのできるおにぎりを作っておくことが多いかも。


なので、母は巻き寿司ではなくておにぎりにかぶりつき

子はゆびしゃぶりならぬげんこつを食らう今年の節分となりました。

一応、大豆ではないけど黒豆で節分気分です。


野菜のチカラで健康美人になれるヒント帖-onigiri

お詫びと感謝。

ごめんなさい、ありがとう、愛していますラブラブ


人気ブログランキングへ