きゅうりと銀耳の白和え | 自然治癒力を引き出す暮らしのヒント帖

自然治癒力を引き出す暮らしのヒント帖

カラダは食べた物で作られている…でも、ホントはもっと大きなエネルギーに支えられているます。マクロビオティック・薬膳等の食のアプローチと気功・瞑想、代替医療の素晴らしきアイテム。子育てしながら転勤妻視線で千葉での暮らしを綴ります。


台風一過の大阪です。

今回は関西でもたくさんの地域で台風の被害が出たようで

これから秋の台風シーズン、更に気になりますね。


前回の記事 に対して、たくさんのコメントやメッセージありがとうございます。

直接報告できてなかった皆さま、この場を借りてのご報告ですみません。


この夏、よく作ったおかずに白和えがあります。

そういえば、こんなバージョン も作っていましたが

今回はきゅうりと銀耳を入れてみました。


銀耳とは、白きくらげのことです。

中華料理の食材として有名ですね。


かの楊貴妃も美容のために愛して食したと言われていて

植物性のコラーゲンが多いとされています。

女性には嬉しい食材です。


季節的に生のきゅうりもそろそろ加減して食べないといけないかなと

おもいつつ、まだまだ美味しく感じる私です。


野菜のチカラで健康美人になれるヒント帖-kyuri shiraae

お詫びと感謝。

ごめんなさい、ありがとう、愛していますラブラブ


人気ブログランキングへ