角出せ、槍出せ、発芽力 | 自然治癒力を引き出す暮らしのヒント帖

自然治癒力を引き出す暮らしのヒント帖

カラダは食べた物で作られている…でも、ホントはもっと大きなエネルギーに支えられているます。マクロビオティック・薬膳等の食のアプローチと気功・瞑想、代替医療の素晴らしきアイテム。子育てしながら転勤妻視線で千葉での暮らしを綴ります。

春だからでしょうか、スプラウトに心惹かれます。

先日は、初めて豆苗を買ってきました。


豆苗はエンドウ豆の発芽です。

やっぱり食べてもしっかりエンドウ豆の味がします。


薬膳では、豆類は気を作る食材と考えるのですが

これだけ上に向かって伸びる力を蔵しているのを見ると

納得してしまいます。


今回の豆苗はサラダにしていただいたのですが

切った後も水をやっていたら再収穫できると

パッケージに書いてありました。


一度ぜんぶ使ってハゲになった後に、再度置いておいたら

本当に伸びてきました。すごい、生命力。


そう言えば、マクロビオティックに出会った当初

「何かで才能の芽を出したかったら、もやしとかカイワレとか

スプラウト類をたくさん食べると良い」と言われました。


確かに、この力強い芽吹く様子を見ていたら才能も開花するかも

という気持ちになります。


たまねぎ もたいてい伸びてきますが、

やっぱり発芽には断トツの力強さがありますね。

スプラウトはエライなぁ。




野菜のチカラで健康美人になれるヒント帖-tomyo


人気ブログランキングへ