滝田美智子先生 大阪講座に参加してきました(午前編) | 自然治癒力を引き出す暮らしのヒント帖

自然治癒力を引き出す暮らしのヒント帖

カラダは食べた物で作られている…でも、ホントはもっと大きなエネルギーに支えられているます。マクロビオティック・薬膳等の食のアプローチと気功・瞑想、代替医療の素晴らしきアイテム。子育てしながら転勤妻視線で千葉での暮らしを綴ります。

参加して一週間以上経ってしまったクラスは

念願の滝田美智子 先生の料理教室!


初の大阪開催が天王寺のナチュラルキッチンアンジュ

行われました。


滝田先生のクラスは、もともと東京の

シンプルモダンマクロビオティック で開催されていて

ずーっと気になっていました。

なので大阪開催を逃すわけにはいきません。


午前は雑穀をたくさん使ったお料理でした。

どどーんと紹介します。


手前のグラスが彩野菜のテリーヌ。

意外に動きのある良い写真となりました。
野菜のチカラで健康美人になれるヒント帖-vs am6

豆腐のローフ。スパイス使いが絶妙。
野菜のチカラで健康美人になれるヒント帖-vs am1

サラダはアマランサスのドレッシングでいただきます。
野菜のチカラで健康美人になれるヒント帖-vs am2

みどりの根野スープ。
野菜のチカラで健康美人になれるヒント帖-vs am3

ひえのタルト。優しい甘味いっぱい。
野菜のチカラで健康美人になれるヒント帖-vs am4

切り分けるとこんな感じ。
野菜のチカラで健康美人になれるヒント帖-vs am5

実はこの日は午後 も続くのでありました。


人気ブログランキングへ