木のカトラリー ロハスフェスタの戦利品 その1 | 自然治癒力を引き出す暮らしのヒント帖

自然治癒力を引き出す暮らしのヒント帖

カラダは食べた物で作られている…でも、ホントはもっと大きなエネルギーに支えられているます。マクロビオティック・薬膳等の食のアプローチと気功・瞑想、代替医療の素晴らしきアイテム。子育てしながら転勤妻視線で千葉での暮らしを綴ります。

昨日 のロハスフェスタで見つけたきた

戦利品?をちょっとご紹介。

実店舗はなく

普段は卸をされている方のお店で

出会った木のカトラリー。

丁寧に磨いて作っておられるらしく

ワックス等はいっさい使っていないのに

やさしい光を放っている

あたたかい木のカトラリーです。


使い込むうちに

風合いが変わっていくそうですが

オリーブオイルなどで

お手入れすると

深みのある感じに変化していくらしい。

ちょっと楽しみです。


小さいスプーンとフォークは

ひとつ250円なり。

安いですよね。


大阪発マクロビさとこのナチュラルな暮らし-spoons