マクロビオティックの料理教室に通って
びっくりしたことは数々ありますが
かなり上位にはいるのは、これ。
たとえば、同じメニューでも
複数の班に分かれて
作り比べをしてみると
作った人の数だけ
味が違ってきます。
ある意味、当たり前と言えば
当たり前なのですが
シンプルなお料理ほど
作り手のエネルギーが
それだけストレートに
反映しているということでしょう。
違いと言っても
調味料を入れすぎたとか
そういう違いではないんですね。
素材の切り方とか火の通り方から生まれる差
といったところでしょうか。
その違いがあまりにも歴然としていて
強烈な印象を受けました。
そんな体験から
波動やエネルギーについて
深く考えるようになっていくのでした。