こんにちは![]()
葛飾区【いで助産院】助産師のいでようこです。
今更ですが私は助産師です。
日々子育て中のママやパパからお話を聞き
アドバイスをする仕事です。
助産師だから自分の子育てちゃんと出来たでしょ
と思われがちですが
とんでもない
そんな謙遜しちゃって〜
いでさんったら。
..,いやもうマジで![]()
我が子が小さい頃は夫の帰りが深夜になることも
しばしばで、今でいうワンオペでした。
子育てってね助産師だからちゃんと出来る訳じゃ
ないの。
母としての本能の方が助産師としての理性を
大きく上回るので
『泣くのは母乳が出てないせいだ〜
』
『泣き止まないのはきっと具合が悪いんだ
』
(実際は眠いだけだった)
『成長曲線の下の方にある〜
』
(下の方でも大丈夫。その子なりに伸びてたら。
もちろん健診等での確認は必要ですが)
『寝れない〜
』
とかいつも思っていたし
『家にばっかりいないで外にでなさい』と
友人(助産師)からベビーカー送られてきたり
その助産師の友人なんか
『赤ちゃんが全然寝ないんだけど私が
コーヒー飲んだせいだよね』と大真面目に電話
してきたし
ちょっと大きくなったら
イヤイヤ期に手を焼き
思春期にも手を焼き
『お母さんなんかもうやめる![]()
』って
夜中に外に出ていったこともあるし
(この時はあまりの寒さに我に帰って1時間ほど
近所散歩したら帰りましたけど)
あーもう1人になりたい![]()
なんて100万回思ったし。
息子なんて怪我やらオペやら病院も
多かったから、病院から泣きながら帰ったことも
あるし
ほんとに今、育児真っ最中の方と同じ悩みを
抱えていました。
たまに心無いひとから、助産師なのにそんな事も
出来ないの
って言われたけど
私、助産師としてこの子に
向き合ってるんじゃないし![]()
母親として向き合ってるんだから
心配で当たり前でしょーが![]()
と思っていました。
自分がこんな思いをしてきたから
ママの気持ちがわかるんです。
だからこそママたちには笑顔でいてほしい。
子育ての大変より楽しいが上回ってほしい。
それにはママが大切にされることが大事。
命を産んで育てるって綺麗事ではありません。
だからこそ、その仕事をしているママたちを
応援したい。そう思っています。
4月の抱っこdeダンスは亀有開催![]()
新学期特別企画として、今回だけの
特別プレゼントをご用意しています。
【抱っこdeダンス】
赤ちゃんを抱っこしながら出来るダンスと
ベビーマッサージが出来るお得な講座です。
講師は
元ディズニーダンサーで
4歳1歳のママMOEさん
産後のエクササイズにも最適。
プロのダンサーと助産師がサポート
いたします。
日時➡️4月18日(木)10時〜11時30分
(受付9時40分〜)
レッスン終了後はママ同士の交流会。
場所➡️リリオホールリハーサル室
(亀有駅南口すぐのイトーヨーカドー内)
参加費➡️¥3,000
お子様の参加は無料です。
持ち物➡️普段お使いの抱っこ紐
飲み物、バスタオル
ヨガマットは無料てお貸出
動きやすい服装でお越しください。
首の座った赤ちゃんから参加できます。
抱っこ紐で抱っこ出来るお子さんなら
いくつでも
いで助産院を利用した事がない方も
参加出来ます。
葛飾区外在住の方も🆗です。
