こんにちは
葛飾区【いで助産院】助産師いでようこです。
妊娠や出産や育児、授乳のこと等
病院に行くのか助産院に行くのか迷う方も
いらっしゃると思います。
母乳ケアに関しても病院にも母乳外来あるし、
開業助産師とどっちが良いのかなぁとかね。
病院と助産院。
同じ部分もあるし、もちろん違う部分もあります。
病院の良さは何といっても医師がいる事。
治療ができます。異常にも対応出来ます。
これは助産院には出来ない。
それにチームで動くからいろんなスタッフがいて
多角的視点から患者様を見れるってところかな。
クリニックとかで医師1名、助産師も少人数の
病院もあるけど、やはり医師に相談出来たり、
診てもらえるというのはものすごく安心です。
では助産院の良いところは❓
1番はじっくりゆっくりケアの時間を取れるし、
話もゆっくりマンツーマンで聞けること。
あと待ち時間がないかなー。
他の患者さんと会わないから
特にうちみたいな小さな所。
そしてやはりアットホームというのはどこの
助産院も良いところかなって思います。
おっぱいの不調だけではなくて、そのママの
背景や生活丸ごと見て、セルフケアを含めて
ママが家に帰って自分で不安なく出来るように
一緒に考えられるのは助産院の良いところかな。
どっちがどっちって決めるのではなく、
上手く使うと良いと思いますよ
結局は相性だったりもするからね。
正直助産師もいろいろだから
自分に合う医師、助産師を見つけてくださいね。
葛飾区には他に柴又の高橋助産院も
ありますよ。ママたちの強い味方です
高橋助産院もいで助産院予約サイトより
ご予約可能です。
バッチリカメラ目線ありがとう
いで助産院
葛飾区亀有2-56-9
080-4616-8582
●ケア中はお電話に出られない事があります。
ショートメールをいただければおかけ直し
します。
●育児相談はお電話では受けておりません。
ケアに関するお問い合わせはお気軽にどうぞ。
●コロナが5類になりましたが、当院は
産後の方や赤ちゃんが来る医療施設です。
その為大人の方はマスク着用のご協力をお願いしています。
※セールスの電話はお断りしています