赤ちゃんをミルクで育てることは別に

悪いことではありません。

ママがよく考えてそれを選択したなら

それが正解キラキラ




でも『母乳をあげたい』って気持ちは

理屈じゃないです。人間は哺乳類です。

妊娠出産は人間が本来持ってる本能に1番

近づく期間です。

赤ちゃんに母乳を飲ませたいって気持ちは本能。

本能だから頭で理解しようと思っても

どうにもこうにもならない。




なので中にはミルクをあげる事に抵抗を

感じるママもいます。

ミルクが必要な事はわかってるし、自分を

納得させようとするけれどどうしても母乳を

もっとあげたくて仕方なくなっちゃうんだよねえーん

だからとても葛藤します。

葛藤する中で悩むし悲しくなったり疲れたり。




そういう時良かれと思って

『ミルクでも充分育つんだからミルクあげれば』

と周りの方がアドバイスする事があります。




それはそうなの。

確かにそうなんだけど。

ママだってそんな事わかってるけど。




余計に傷つくよねえーん





そんな時はぜひ助産師に相談してほしい。

助産師だって必要ならミルク進める事

あります。

ミルクが必要な赤ちゃんもいます。

でもここで諦めないでもう少し頑張って

くれれば母乳いける‼️って感じるママもたくさん

いるんです





実際私の担当でミルク足していた方で数ヶ月後に、

『あの後完母になりました〜ドキドキ』って

ご報告くださるママさんいます。

私も『えーそうなの⁉️良かったですね照れ

今だから言うけどあの時は完母は厳しいかなって

思ってたよてへぺろ頑張りましたね』って

笑い合う事あります。





ママが

『ミルクでも充分育つからミルクで育てよう』

って思うならそれも良しキラキラ

でもそれは母乳続けたいなって思ってる

ママに周りが強制することではないです。








夏らしい雲ですねアセアセ

本当暑いわ😵



出張乳房ケア



葛飾区開業助産師チーム【TORASANN】