育児って正解がないし、特に初めてだと

何が良くて何が悪いのか

どうしたら良いのか不安だったり心配だったり

すると思います。



そんな時、育児の経験者である実母や義母、

先輩やお友達に

『それよりこっちの方がいいわよビックリマーク』って

言われたり、

パパにも

『そうじゃない方がいいんじゃない❓』って

言われたりしたら余計不安になりますよねあせる




でもね、だいたいそういう時って

ママの方が合ってるのウインク

ママは妊娠中からいろいろ調べて準備して、

最新の情報を知っていることが多いです。

私もよく

『実母にこう言われたんですけど...』って

相談されますが、そういう時はママのいつもの

やり方でほぼ間違いない事が多いです。





でも、アドバイスくれる人の中には

『私はそれで立派に子育てしてきたのよ真顔

ってプライドもあるので、多分正面から

話しても聞き入れてはくれません。

『今のやり方はこうなのねおねがい』って

聞き入れてくださる方ももちろんたくさん

いるけど。

意見が合わない時は聞くだけ聞いて、自分の思う通りの子育てを貫けば良いのよ笑い泣き

だってあなたの子どもなんだもの。





大丈夫❗️自信持って今の育児続けてね照れ




出張乳房ケア


葛飾区開業助産師チーム【TORASANN】