暑くなってくると、赤ちゃんの熱中症の

予防のために水分をとらせたいのだけど、

産院ではおっぱいやミルク以外のものは、

離乳食開始するまで飲ませなくて良いですって

指導されてるしあせる

離乳食開始後の赤ちゃんも麦茶やお水を

飲みたがらなくて、熱中症が心配なんですという

お声をよく聞きます。












赤ちゃんの水分補給に関しては、その通りです。

おっぱいやミルク以外のものはあげなくて

大丈夫。

離乳食開始後だっておっぱいやミルクは

飲んでるし、麦茶やお水を飲まなくてもそもそも

離乳食って水分多いですよねウシシ






それだけだとここ数年の異常に暑い夏🌻

大丈夫なの❓って心配されると思いますが、

それよりも大事なのは、

【熱中症になるような環境にしない】

です。







炎天下に連れ出すようなことはないと思いますが、

外出の時間を気をつけるだけでも全然違うし、





上のお子さんとどうしても公園に行くなら

同じように時間帯を考えるとか、赤ちゃんは

涼しい日陰にいたり、今はベビーカーの中に

保冷剤入れたりひんやりするマットなんかも

売っています。





そしておうちの中ではエアコンをちゃんと

入れてください。





このようにまずは熱中症にならない環境を

整えることの方が大事。







麦茶もスポーツ飲料も赤ちゃん用に市販されて

いますが、必要ないです。

特にスポーツ飲料は糖分もありますので、

おっぱいやミルクを飲まないリスクや、虫歯や

肥満になるリスクも高めます。

離乳食開始前の赤ちゃんには特に必要ない。





それよりも熱中症予防に気をつけて欲しいのは

ママだよ!!

特に母乳をあげてる方はかなりの水分が外に

出ていますから本当に要注意⚠️

授乳中のママが熱中症になるケースが

増えてます。

水分を摂るならママビックリマークですウインク




出張乳房ケア



葛飾区開業助産師チーム【TORASANN】