助産師は妊娠出産育児だけではなく、
女性の一生に関わるプロです。
身体のことも心のことも。産まれてから亡くなる
までずっと女性に寄り添う存在です。
助産師は看護師の資格を持ってないとなれない
ので、医療知識は当然あります。
今現役で仕事をしている助産師のうち、
9割は病産院に勤めていますが、残りの1割は
地域で開業していたり保健センターにいたり
します。
(教育機関とかにいる人もいるけどねー)
出産して退院したらぜひその地域の
助産師を頼ってほしい
少ないけど絶対いるから。
育児で悩んだ時不安な時
授乳で迷った時
身体のことで心配な時
家族との関係で悩んだ時
なんだかわからないけど涙が出る
眠れない
身体がしんどい
赤ちゃん可愛くない
ただ助産師って人たちが好き
(いるかな)
なんでも良いんです。
私たち助産師はママが頑張って妊娠出産を
過ごしてきたこともよく知ってる。
育児楽しいことばかりじゃないのもよく
知ってる。
ママになったから頑張らなきゃいけないって
事ではないし、悩んでるママがたくさんいる
のもよ〜くわかってます。
プロですから
ママを責める事はしません。
でもプロとして伝えるべき事は耳が痛くても
伝えるよ
その上で一緒に考えるよ。寄り添うよ。
助産師がどこにいるかわからなかったら、
最寄りの保健所に
『助産師さんと話したいんだけど、連絡先
教えてください』
って勇気を出して聞いてみてください。
都道府県の助産師会でもわかるはずです。
助産師もママと会いたいなって皆思ってます。
どうぞご自分の地域の助産師と繋がってね。
雨上がり。濡れて太陽にキラキラ✨