まだ独身だった頃に運転免許をとりました🚗

その後出産して、赤ちゃんを乗せて運転するのが

怖くてしばらくペーパードライバーでした。

10年以上も。





7年くらい前に仕事でどうしても運転する必要が

出てきて、まずは夫に隣に乗ってもらったりして

練習しました。

だけどね、自宅の立体駐車場に入れるのが

どうしても怖くて。

我が家1番停めにくい場所にあるんです。

狭いし難しくてえーん

運転は出来るようになったけど、家の駐車場に

入れるということがネックでずっと苦手意識が

ありました。






それが、4年前に息子が部活で大きな怪我をして

足だったし、しばらく高校まで送り迎えしないといけなくなり😱

しかも都心に通っていたもんだからまぁ大変😱

そして必要に迫られて毎日毎日往復2回していたら、

なんだか出来るようになった笑い泣き








自分のためになんか運転したくなかったけど、

息子の為なら出来るんですね〜。

我ながらびっくりしました(笑)






それからはどこでも運転して行ってます✌️

昨日も朝すごい雨☔️だったので娘を高校まで

送っていきました。過保護な親だ滝汗

運転出来るって行動範囲が広がって楽しいんだね。

もっと早くに練習しておけば良かったなぁ。





でも慣れた時が1番危ない。

仕事も運転も。

そこは肝に命じて今日も安全運転で行ってきます🚗





鮮やかだ〜ラブ

目が覚めるびっくり




出張乳房ケア



葛飾区開業助産師チーム【TORASANN】