おっぱい飲んでねんねして
の歌のイメージがあるのか、赤ちゃんは
お腹いっぱいになると寝ると思っている方が
多いのですが...寝ないよ
お腹すいてる時はもちろん泣く
でも
お腹いっぱいすぎても泣く
こちらにしてみれば『どうしろっちゅうねん』
って気分になりますが
大人でもお腹いっぱい食べたりお腹はっている
時に仰向けになるのはきついですよね。
左右どちらか横を向いて寝ると少し楽。
赤ちゃんも同じ。
お腹いっぱい飲んで仰向けになるとお腹が
苦しくて泣いちゃいます。
たまにおじさんみたいに(おじさんに失礼🙇♀️)
『ゔー』って唸ってる赤ちゃん。
飲み過ぎてることがあります。
ミルクの場合は量が多いのかも
しれないし、ママが自分で思ってるより母乳が
出てるのかもしれません。
母乳オンリーの方は飲む量を調節することは
出来ないので、横を向かせて寝かせたり、
背中に少し傾斜をつけたり、しばらく縦抱っこ
してあげるとお腹が楽になりますよ。
大人は腹八分目にしとこうか
ちなみに乳房ケア本日お休みします。
ごめんなさい🙏