帝王切開になる理由は様々です。

胎盤が下の方にあって子宮口に被さってる

赤ちゃんの頭とママの骨盤の大きさが合わない

経膣分娩だとママか赤ちゃんのどちらかに

負担がかかる

逆子とか多胎

などなど他にもあるけど。




帝王切開と聞くとがっかりする方もいますが、

帝王切開は立派なお産です。

経膣分娩予定の方だって、途中で帝王切開に

切り替わる事もあります。

ママと赤ちゃんの命を守るために、医学的には

どうしても必要な時もあります。






元々帝王切開予定の方は、

経膣分娩の流れを知っても私には関係ないしショボーン

という方もいますが関係なくないですよ!!






逆子ちゃんだって中にはギリギリで治る子も

いるし、帝王切開を予定していても経膣分娩に

切り替わるケースもあります。

それに37週に入ったら正期産な訳だから、

手術予定日の前に陣痛が来たり、破水するかもあせる

なので万が一の流れと対処法を知っておくって

凄く大事なことなんです。





出産の時の呼吸法も、手術の前に緊張した時に

やってもらうと気持ちが落ち着くし、

術後に傷が痛い時にも役に立つ。





手術の後は責任持って助産師が赤ちゃんの事を

みています照れ

まずはゆっくり休む事。

手術って体力めちゃくちゃ使いますからね。





私も何百回も帝王切開のお産に立ち会いましたが、

手術室に響く赤ちゃんの泣き声は本当そこにいる

皆の癒しですドキドキ

赤ちゃんにとっては産道を通ってくるより、

第一呼吸(産声ねウインク)をするのは大変な事だから、

オギャーえーんえーんって響く赤ちゃんの声に

生きるエネルギーを感じます。






帝王切開も立派なお産ですキラキラ




出張乳房ケア



葛飾区開業助産師チーム【TORASANN】