過去記事の再掲です。
赤ちゃんはママからたくさんの免疫を
もらって産まれてきます

そのせいかよく
『赤ちゃんは生後6ヶ月くらいまでは免疫が
あるから病気しないよ』
と聞くと思います。
これはある意味本当である意味嘘。
免疫をもらうのは本当。
でもそれはママが元々持ってる免疫だけ。
ママが持っていない免疫を赤ちゃんが持って
産まれる事はありません。
ママが持ってる免疫というと
麻疹風疹水疱瘡など、かかったことがあるとか
予防接種してるとか。
風邪などのウイルスもママが罹ったことが
あるもののみ。
風邪のウイルスなんて何種類もあって、その全てに
ママが罹った事があるなんて正直あり得ません。
まして風邪くらいでウイルスなんて調べないから、
どの種類の風に罹ったかなんて分からないし、
インフルエンザみたいに毎年予防接種しないと
いけないウイルスもあります。
という事は
生後6ヶ月くらいまでの赤ちゃんでも病気に
なる可能性はおおいにある
と

いうことなんです。
現に私も今まで、新生児がインフルエンザや
水疱瘡になったケースを見た事があります。
すごく神経質になる必要もないけど、
病気になりにくいからって過信するのもNG。
赤ちゃんはだいたい家庭内の感染なので
まずはパパやママや兄弟姉妹が健康に気をつけて
持ち帰らない事が大事

そして何かあったら早めに受診してね。
亀が甲羅干ししてた
