広尾にあるフレンチ ”restaurant NARUKAMI" へ行きました![]()
http://www.restaurant-narukami.com/
店内の
お写真↑は、HPよりお借りしました
スタイリッシュな空間で頂くお料理は、
コースは、7,350円、10,500円13,650円の3種類
今までなかったアラカルトは、先週から始めたらしいです![]()
7,350円のコースは量が少な目と言うことで 10,500円のコース
を頂きました![]()
☆富山産的鯛 トリュフヴィネガー風味
ほんのり甘みのあるヴィネガーの中にトリュフがほのかに香ります
☆テリーヌ・ド・コション
こちらのテリーヌはお店のスペシャリテですって![]()
ポーク、ハーブ、オニオンコンフィ、フランス産フォワグラキャナール
の層の上に、贅沢にもトリュフをあしらったテリーヌ
シェフの鳴神氏がフランスの二つ星レストラン/レオン・ド・リヨンで
働いていた頃に作っていたものらしく・・・
フランスから何かを持ち帰り伝承する気はなかったと言うシェフが
「このテリーヌだけは時代を問わずに、食べ手にも作り手にも
伝えていきたい料理」 と思い、作り続けているんだそう・・・![]()
お水やお塩にもこだわりぬいて作られているようです![]()
ワタクシ、濃厚なフォワグラのテリーヌも大~好きですが
このテリーヌは、フォワグラだけではなく、ポークやハーブ、
オニオンコンフィなどをバランスよく挟んでいるので、濃厚すぎず
いくらでも頂けちゃいます![]()
ちなみにお持ち帰りもできるんですって (詳細はコチラ↓)
http://www.restaurant-narukami.com/order.html
☆百合根、芽キャベツ、ホタテ、
黄ピーマン、サフラン、黄トマトのソースジョンヌ
まるで絵のような鮮やかな一皿![]()
それぞれの素材の味を活かして、ほんのり香るサフランが心地よく
また、カラスミの塩気もよく合っています![]()
☆エスカルゴのフリカッセ クラシックを現代に
濃厚で美味しいおソース、バゲットに付けていただきました![]()
でも・・ちょっぴり・・・味が濃かったかな![]()
本来は”ヘーゼルナッツの帽子”がのせられているそうですが
ナッツ嫌いな私は、それは外して頂きました
バゲットに添えられたバターの器も素敵![]()
☆富山産ヒラメのポワレ 野菜のコレクション
オレンジオリーブオイルとざくろのソース
お魚の皮目はカリっと、おソースも美味![]()
☆シャラン産鴨肉のロースト バルサミコのソース・レデュイ
鴨がとってもジューシー
これ、と~っても美味しかったです![]()
☆大葉のグラニテ
和モダンな器、これも素敵・・・
☆ワゴンデザート
デザートは、ワゴンから好きなだけ・・・
たくさんお願いしちゃいました
☆カプチーノ
ちなみにシェフも、サービスの方々も皆さん、素敵なイケメンさん![]()
対応もとってもよくて心地よい空間でした![]()
お料理教室も開催されているようなので、気になる方は是非![]()
スタイリッシュな空間で、イケメンな店員さんの丁寧な接客を受け
ながら、美味しいフレンチを頂きました![]()

ご馳走さまでした![]()
レストラン・ナルカミ
(フレンチ
/ 広尾駅
、六本木駅
、乃木坂駅
)
夜総合点★★★★☆ 4.0






















↑は、HPよりお借りしました
こちらのお店では





グラスで頂けるものが10種類もあったのも


テクテク・・・

























鴨だけに













緑の中にひっそりとあるという感じ






















