一空(いっくう) ~田町~ | ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆

☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆

美味しいお酒と美味しいお料理、
素敵な器と素敵なお皿、
素敵な会話、素敵な時間、
等々・・・

日常の“素敵”を徒然なるままに書き留めた お気楽ブログ♪

田町にある『一空』と言う和食屋さんへ行きました音譜


コチラのお店、ネットで探してもあまり情報が出て来ないのですが冷汗

お友達が、以前から気になっていたという事で、今回初めて伺って

みたところ・・・素敵なお店だったのでご紹介うえ



ちょっと雰囲気のあるドアを開けて、お店の中に入ると、

6席のカウンターと、少し大きめのテーブル席が一つ。

ご主人が一人で切り盛りされているこじんまりしたお店でした目


お店の方から

 コースは2,500円と3,500円の2種類 です。

 量の違いですが、一度2,500円で頼まれて、足りない

 ようでしたら、後から3,500円にして頂いてもOK


と、なんとも良心的なお言葉を頂きGOOD

取り敢えず2,500円のコースをお願いしました割り箸



  冷やしプチトマトと菜の花


くっこのブログ  ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆



   お刺身盛合わせ

くっこのブログ  ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


   日本酒とともに・・お酒

くっこのブログ  ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


おちょこは好きなのを選ばせてもらえて・・・↑こんな素敵な物をきゃ

選べるとかって、女性はスキですよねハート



   お箸置きも素敵

くっこのブログ  ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆



   ホタテの貝焼き

くっこのブログ  ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


くっこのブログ  ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


   美味しいハート☆ コレにはやっぱり日本酒を・・・


くっこのブログ  ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆



   豚しゃぶと水菜

くっこのブログ  ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


   豚ちゃんをめくると・・・水菜がたっぷりですGOOD


くっこのブログ  ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


   ほら、この器も素敵・・・

くっこのブログ  ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


ココで、やっとアップ


 「ここまでで2,500円ですが、追加されますか?」


と言われましたへ~ なんて・・・


  お・や・す・い・・・・ 


折角なのでもうちょっと、とお願いして・・・



   カレイだったかな(?違うかも)のフライ


くっこのブログ  ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆



   さぬきうどん

くっこのブログ  ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆



   お漬物盛合わせ

 

くっこのブログ  ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


ここで、3,500円のコースが終了~きゃ


さてひらめき電球全体の感想ですが、

2,500円とか、3,500円とか・・・とにかく安すぎです!!


お値段がお値段だけに、"素材本来の美味しさ"は、正直

感じられませんでしたがあせる(って、ゴメンナサイ。)

でも、このお値段なら納得ですし、素材自体がそんなに?

とは言え、味付けがはなかなか良い(って、上から目線でスミマセン。)

ので、お料理は美味しく頂けましたGOOD

下手なチェーンの居酒屋さんより、

 断然美味しい!断然安い!断然雰囲気良い! ですbubble*


そしてご主人さんの感じもとてもよくて・・・

近くにあったら、ちょくちょく足を運びたくなるようなお店でしたお酒


私たち以外の方々は、皆さん常連さんのようでしたが、

なるほど~、それも納得ですへ~



ちなみに。

花器、や箸置き、そしてこのオブジェ等々・・・

くっこのブログ  ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


ご主人やご主人のお父様、お母様が作られたものなんですって

とっても素敵でしたbubble*


素敵な雰囲気の中、感じの良いご主人が一人で切り盛りされる

お店で、美味しい和食を頂きました割り箸お酒

ご馳走様でしたきらきら(橙)




一空 (和食(その他) / 田町駅三田駅泉岳寺駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5