今年の夏に日本滞在企画としておこなった「お家訪問テーブルコンサル」!!
お二人のお家にお邪魔して、たくさんの素敵なテーブルを生み出してきました。
(テーブルコンサルのブログ記事一覧はこちらから👇)
https://ameblo.jp/table-cestjoyeux/theme-10115397434.html
あちこちの別宅で子だくさんに・・・笑
どの子も可愛い!母の気持ちです♡
お家訪問テーブルコンサルは、その方のお家にあるアイテムを使用して、
テーブルコーディネートのバリエーションをご提案する企画です。
そして今回!
NYではモニター版以来しばらくぶりにお申し込みをいただいたんです♪
NY郊外にお住まいのNKさん♡(ありがとうございます!)
とうしょう窯しばりプライベートレッスンの翌日に、
グランドセントラル駅から電車に乗り、緑豊かな美しい住宅街まで足を伸ばしてきました。
NKさんは、とても優しくて明るい可愛らしい方で、
初めてお会いしたとは思えないくらいにすぐに打ち解けてくださり、
プライベートなお話も色々としながら早速にコーディネートにとりかかりました。
書きたいこといっぱい!!
でもお見せしたいテーブルもいっぱいなので、ご紹介しながらのおしゃべりで♪
まずは、こちらのテーブル①から。
ササッと作れるティーテーブルです。
お友達とのお喋りが楽しいNKさんなのですが、
NYに来られてからコロナもありなかなかお家にお呼びできていないとのことで、
気負わず簡単に作れるティーテーブルをご提案です。
センターのケーキトレイは、実は即興で作ったものなんですよ。
下の台にしてあるものは、ガラス製のポットウォーマー。
海外生活が長いNKさんのご両親様のお家にあったこのポットウォーマーに、
お皿とサーバーのコンビをドッキングさせたらケーキトレイに生まれ変わりました。
カップ&ソーサーも可愛くないですか!?
こちら、高校時代をイギリスで過ごされたNKさんがその頃ご自分で購入されたものだそうなんです。
大切なカップ達♡
そちらをこ〜んなふうに👆
カップとソーサーをテレコにして使ってみることをご提案してのお次はテーブル②です。
先ほどのテーブルをほんの少しチェンジしての同じくティーテーブル。
ブリッジをかけて、センターのトレイも変えて・・・違う楽しみ方になりました。
そうそう、こちらのテーブルクロスは、私の手元に唯一残っていた販売用の優美ロンドンクロスです。
NKさんとの事前やりとりでお持ちのテーブルクロスが1枚とお聞きしていたので、
グリーンのカップ&ソーサーラインナップに合うかもしれないとお持ちしてみたのです。
そしてね、とっても気に入っていただけて、このクロス、NKさんにお嫁入りを果たしたのでした♡
実際に使ってみていただけて、納得&喜んでいただけて送り出すことができるのって、
本当に幸せです!!
さてさて、次はテーブル③に。
こちらがNKさんの白いクロスを使用してのテーブルです。
マットはNKさんがお好きなchilewichのダリア。
その二つでベースを作って、エレガントなテーブルを作ってみました。
実は、ナプキンもchilewichだそうなんです。
このなんとも言えない色!
グリーンにもグレーにも転んでくれる合わせやすい万能カラーではないですか♪
ひと目惚れしてしまった私。
ところが、NKさん、なんだか変な色だな〜って捨てちゃおうかなくらいに思ってらしたそうで・・・
それをお聞きした時、のけぞるほど驚愕〜!! 絶対拾いに行っちゃう〜〜〜笑
そうそう、センターのテーブルフラワーですが、
先ほどのテーブル①でケーキトレイの台として利用していたポットウォーマーなんですよ。
さっきは逆さまにしていましたが、本当はこっちの向きが正解!
(でも、本当の本当はポットウォーマーとして使うのが正解です。笑)
さあ、今度はテーブル④です。
一転、モダンなテーブルを作ってみました。
クロスはそのままに、マットを変えています。
マットを縦使いにしブリッジ仕立てにしたのですが、こちらもchilewichのものです。
いつも同じような使い方になってしまうとのことで、
この使い方をNKさんとても気に入ってくださいました。
このシリーズとお揃いのコースターを黒と白でお持ちだったので、
ダブル使いもしてみたり。
テーブルを作りながら、コーディネートとは?のお話からアイテムのことやルールや、
それを超えての遊び心の大切さなどなど、
いつもレッスンやブログやLINEなどでしつこく暑苦しくお伝えし続けている私のテーブル論
(っていうと大袈裟ですが、テーブル魂みたいなものかな? こっちのほうが大袈裟!?笑)
を、ひたすらお話しし続ける・・・
もちろん、アイテムの使い方、購入のヒント、コーディネート案なども!
なので、テーブルコンサルは、本当にいつも大忙しで時間が足りなくなっちゃう。
だけど、その分とーっても楽しいんです♡
それでは、テーブル⑤へ。
テーブル④の変化バージョン。
カラフルナプキンご退場で、先ほどの「おきにchilewichナプキン」を登場させました。
ね♡
このオールマイティーカラーぶり!!
和洋折衷コンセプトなので、テーブルフラワーもそんな雰囲気に。
chilewichコースターを、ここにも活用してみましたよー。
こんな風にあるもので工夫して色々な世界観を作っていくことって、
本当に楽しいですよね。
「あるもので大丈夫!」
このことをお伝えしたくてお家訪問テーブルコンサルをしている!
と言っても過言ではないかもしれないくらいです。
すっかり長くなってしまいました!!
色々なコーディネートで雰囲気の違うテーブル達がまだまだ控えていますよ。
次回のブログでぜひぜひ♡
***********
2021秋冬のセジョワイユ・・・
リクエストによる対面レッスンと
オンラインのテーブルくらぶ🍁秋の部
現在開催中です。
お問い合わせぜひお気軽に!!
Email:table.cestjoyeux@gmail.com
Instagram DM:table.cestjoyeux
公式LINE:@196gokix
***********
「最上のおもてなし 4」発売中
(草土出版 オールカラー240ページ 税込3520円)
セジョワイユのテーブルも
掲載されています♡
***********
LINE公式アカウント
お友達登録キャンペーン継続中
💠ティファニーで夕食を ~Dinner at Tiffany's~💠
テーブル動画2本プレゼント🎁
①テーブルコーディネート動画(約4分)
②テーブルPV(イメージ)動画(約2分)
①は、実際にテーブルを作っている出来上がりまでの様子が見られます。
②は、オンラインレッスン参加者の方に通常お渡ししているレッスンテーブルのイメージ動画と同タイプのものです。
ふたつでワンセット! ぜひお楽しみくださいね♡
登録はこちらから
![]()
このLINE IDで検索。
ID: @196gokix
またはこちらをクリック。
またはこちらのQRコードから。
***********
テーブルセジョワイユのレッスンや
イベント・コンサルティングに関してのお問い合わせ
⬇︎
じゅんこ
テーブルセジョワイユ
Email:table.cestjoyeux@gmail.com
LINE:@196gokix
HP:https://table-cestjoyeux.
Blog:https://ameblo.jp/table-
Facebook:https://www.facebook.
Instagram:https://www.
***********
過去レッスン実績 (in NY)
2021年
✿テーブルフラワープライベートオンラインレッスン in 東京
3月5日(金)
✿バースデーテーブルレッスン
4月14日(水)&15日(木)
✿メンズテーブルレッスン
5月5日(水)&6日(木)
✿ナチュラルテーブルレッスン
5月26日(水)&27日(木)
✿お家訪問テーブルコンサル in 東京
8月5日(木)&12日(木)
✿イントロダクションレッスン
9月29日(水)/10月13日(水)&14日(木)
✿課題レッスン
9月30日(木)
✿とうしょう窯しばりレッスン
10月21日(木)
✿お家訪問テーブルコンサル in NY
10月22日(金)
2020年
✿オンラインレッスン
1回目:10月29日(木)
2回目:11月4日(水)
3回目:12月2日(水)〜3日(木) x4回
✿対面レッスン
chilewich祭り:11月18日(水)&19日(木)
Xmasテーブル:12月16日(水)・17日(木)・18日(金)・19日(土)
✿春夏ターム
1回目:3月18日(水) (19日(木)コロナでお休み)
(2回目:4月1日(水)・2日(木)コロナでお休み)
(3回目:4月22日(水)・23日(木)コロナでお休み)
(4回目:5月13日(水)・14日(木)コロナでお休み)
(5回目:5月27日(水)・28日(木)コロナでお休み)
(6回目:6月17日(水)・18日(木)コロナでお休み)
✿秋冬ターム
4回目:1月15日(水)・16日(木)・17日(金)
5回目:2月5日(水)・6日(木)・7日(金)
6回目:2月26日(水)・27日(木)・28日(金)
✿ティーテーブルプライベートレッスン
3月4日(水)
✿イントロダクションレッスン
1月23日(木)/1月27日(月)
2019年
✿秋冬ターム
1回目:10月2日(水)・3日(木)・4日(金)
2回目:11月13日(水)・14日(木)・15日(金)
3回目:12月11日(水)・12日(木)・13日(金)
✿ティーテーブルプライベートレッスン in 東京
10月23日(水)&24日(木)
✿テーブルコーディネートコンサルティング
7月10日(水)
✿イントロダクションレッスン
6月5日(水)/6月6日(木)/9月11日(水)/9月12日(木)/9月17日(火)/
12月5日(木)/12月6日(金)
✿レッスン再開用練習レッスン
4月25日(木)
過去レッスン実績 (in London)
2018年
✿イントロダクションレッスン
1月11日(木)/1月12日(金)/4月20日(金)
✿初春ターム・テーマ別レッスン
メンズ 1月25日(木)/1月26日(金)
和洋折衷 2月22日(木)/2月23日(金)
バースデー 3月8日(木)/3月9日(金)
ティー 3月22日(木)/3月23日(金)
✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 5月10日(木)&11日(金)
2回目 5月24日(木)&25日(金)
3回目 6月7日(木)&8日(金)
4回目 6月21日(木)&22日(金)
✿中級レッスン・前期(全6回)
1回目 3月2日(金)
2回目 3月16日(金)
3回目 4月27日(金)
4回目 5月16日(水)
5回目 6月15日(金)
6回目 7月23日(月)
✿中級レッスン・後期(集中レッスン)
9月11日(火)・9月13日(木)・10月20日(土)・22日(月)・23日(火)
2017年
✿イントロダクションレッスン
2月23日(木)/2月24日(金)/3月15日(水)/3月17日(金) 初春
4月21日(金) 春夏
9月21日(木)/9月22日(金) 秋冬
✿初春ターム・テーマ別レッスン
メンズ 1月27日(金)
バースデー 2月9日(木)/2月10日(金)
和洋折衷 3月2日(木)/3月3日(金)
ティー 3月23日(木)/3月24日(金)
✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 5月11日(木)&12日(金)
2回目 5月25日(木)&26日(金)
3回目 6月8日(木)&9日(金)
4回目 6月22日(木)&23日(金)
✿秋冬ターム・秋冬テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 10月5日(木)&6日(金)
2回目 10月19日(木)&20日(金)
3回目 11月9日(木)&10日(金)
4回目 11月23日(木)&24日(金)
✿中級レッスン・前期(全6回)
1回目 6月2日(金)
2回目 6月13日(火)
3回目 6月16日(金)
4回目 6月30日(金)
5回目 7月14日(金)
6回目 7月21日(金)
✿中級レッスン・後期(全6回)
1回目 9月15日(金)
2回目 9月27日(水)
3回目 10月27日(金)
4回目 11月17日(金)
5回目 12月8日(金)
6回目 1月22日(月) *2018年
✿集中補修レッスン
4月27日(木)&28日(金)
2016年
✿イントロダクションレッスン
5月6日(金)/5月12日(木)/6月26日(日) 春夏
9月22日(木)/9月23日(金) 秋冬
✿キッズレッスン
8月5日(金)
✿春夏テーブルレッスン(4回コース)
1回目 5月27日(金)
2回目 6月10日(金)
3回目 6月24日(金)
4回目 7月1日(金)
✿秋冬テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 10月7日(金)&10月12日(水)
2回目 10月21日(金)&11月4日(金)
3回目 11月11日(金)&11月18日(金)
4回目 11月25日(金)&12月2日(金)
テーブルコーディネート教室
テーブル セジョワイユ ~ Table C'est JOYeux ~
















