テーブルフラワー回顧録6回目は、数ある色々なスタイルのテーブルのなかで、

 

私が一番好きなスタイル・モダンテーブルからです。

 

 

 

もうね、本当に大好き♡♡♡

 

実は、ロンドンではそれほど人気を博すスタイルではなかったのですが、

 

NYでは、爆発的にみんなが大好き!

 

 

土地柄ってやっぱり影響するのかしら??

 

 

でも、モダンスタイルって、日本人とはとっても相性の良いスタイルだと思うのです。

 

というのも、

 

日本的なワビサビや、引き算の魅力がふんだんに詰まったのがモダンなテーブルですもの。

 

 

 

直線の美を活かしたミニマムなテーブルフラワーを、センター部分に並べる手法で、

 

色々なテーブルを作ってみています。

 

 

 

↑ リューカデンドロンと白い石や枝とのコラボ。赤いアンスリウムも!

 

 

 

 

↑ 同じく、黒のフェイクレザーのランナーを使い、お花をアリウムに変えてみています。

 

 

 

ロンドンで使っていた、この白いグラナイトのテーブルにはまり、

 

NYに引っ越してからも、同じようなテーブルを購入しました。

 

そして、同じく、黒のフェイクレザーのランナーでテーブルを作っています。

 

 

 

 

お花は、パープルのCalla&紫露草にしてみました。

 

 

 

 

モダンテーブルの魅力って、

 

テーブルトップをそのままに活用できるところにあるように思います。

 

 

クロスを使わず直接にランナーやブリッジを敷いて・・・

 

ミニマムな使い方、すっきりした印象、本当に好きなテーマなの。

 

 

ランナーを変えて作ってみたこのテーブル、好き過ぎちゃう♡

 

 

 

 

 

お花は贅沢に、Callaとアンスリウム、そしてアリウムまで使っています!! 

 

ぎゃあ〜って叫んじゃいたいくらい!!

 

 

 

 

このスタイルで永遠にテーブル作っていたい・・・っていうくらい好きなのです。

 

 

私の「好き」が伝わる!?

 

 

モダンテーブルを語り出すと止まらないくらい。

 

 

どこまでもどこまでも、どこまでも・・・

 

「好き」がいっぱい詰まった日常は「好き」に囲まれた人生を作っていってくれると信じて、

 

地球のどこにいても、楽しいとか嬉しいとか、そういった気持ちを追求していきたいなと、

 

モダンテーブルフラワーを回顧しながら思った私なのでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ベルウィズコロナでのレッスンを準備中ベル

ベル近々お知らせ予定ですベル

 

 

 

 

宝石紫テーブルセジョワイユのレッスンやコンサルティングに関してのお問い合わせは

以下より、お待ちしています宝石紫

下矢印

 

連絡先

 

table.cestjoyeux@gmail.com

 

または

 

Facebook

 

Instagram

 

https://table-cestjoyeux.com

 

 


 

過去レッスン実績 (in NY)

 

2020年

 

✿春夏ターム

1回目:3月18日(水) (19日(木)コロナでお休み)

(2回目:4月1日(水)・2日(木)コロナでお休み)

(3回目:4月22日(水)・23日(木)コロナでお休み)

(4回目:5月13日(水)・14日(木)コロナでお休み)

(5回目:5月27日(水)・28日(木)コロナでお休み)

(6回目:6月17日(水)・18日(木)コロナでお休み)

 

✿秋冬ターム

4回目:1月15日(水)・16日(木)・17日(金)

5回目:2月5日(水)・6日(木)・7日(金)

6回目:2月26日(水)・27日(木)・28日(金)

 

✿ティーテーブルプライベートレッスン

3月4日(水)

 

✿イントロダクションレッスン

1月23日(木)/1月27日(月)

 

2019年

 

✿秋冬ターム

1回目:10月2日(水)・3日(木)・4日(金)

2回目:11月13日(水)・14日(木)・15日(金)

3回目:12月11日(水)・12日(木)・13日(金)

 

✿ティーテーブルプライベートレッスン in 東京

10月23日(水)&24日(木)

 

✿テーブルコーディネートコンサルティング

7月10日(水)

 

✿イントロダクションレッスン

6月5日(水)/6月6日(木)/9月11日(水)/9月12日(木)/9月17日(火)/

12月5日(木)/12月6日(金)

 

✿レッスン再開用練習レッスン

4月25日(木)

 

 

 

 

過去レッスン実績 (in London)

 

2018年

 

✿イントロダクションレッスン

1月11日(木)/1月12日(金)/4月20日(金)

 

✿初春ターム・テーマ別レッスン

メンズ 1月25日(木)/1月26日(金)

和洋折衷 2月22日(木)/2月23日(金)

バースデー 3月8日(木)/3月9日(金)

ティー 3月22日(木)/3月23日(金)

 

✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)

2グループにての開催

1回目 5月10日(木)&11日(金)
2回目 5月24日(木)&25日(金)
3回目 6月7日(木)&8日(金)

4回目 6月21日(木)&22日(金)

 

✿中級レッスン・前期(全6回)

1回目 3月2日(金)
2回目 3月16日(金)
3回目 4月27日(金)

4回目 5月16日(水)

5回目 6月15日(金)

6回目 7月23日(月)

 

✿中級レッスン・後期(集中レッスン)

9月11日(火)・9月13日(木)・10月20日(土)・22日(月)・23日(火)

 

 

2017年


✿イントロダクションレッスン

2月23日(木)/2月24日(金)/3月15日(水)/3月17日(金) 初春

4月21日(金) 春夏

9月21日(木)/9月22日(金) 秋冬

 

✿初春ターム・テーマ別レッスン

メンズ 1月27日(金)

バースデー 2月9日(木)/2月10日(金)

和洋折衷 3月2日(木)/3月3日(金)

ティー 3月23日(木)/3月24日(金)

 

✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)

2グループにての開催

1回目 5月11日(木)&12日(金)
2回目 5月25日(木)&26日(金)
3回目 6月8日(木)&9日(金)

4回目 6月22日(木)&23日(金)

 

✿秋冬ターム・秋冬テーブルレッスン(4回コース)

2グループにての開催

1回目 10月5日(木)&6日(金)
2回目 10月19日(木)&20日(金)
3回目 11月9日(木)&10日(金)

4回目 11月23日(木)&24日(金)

 

✿中級レッスン・前期(全6回)

1回目 6月2日(金)
2回目 6月13日(火)
3回目 6月16日(金)

4回目 6月30日(金)

5回目 7月14日(金)

6回目 7月21日(金)

 

✿中級レッスン・後期(全6回)

1回目 9月15日(金)
2回目 9月27日(水)
3回目 10月27日(金)

4回目 11月17日(金)

5回目 12月8日(金)

6回目 1月22日(月) *2018年

 

2016年


✿イントロダクションレッスン

5月6日(金)/5月12日(木)/6月26日(日)  春夏

9月22日(木)/9月23日(金)  秋冬 

 

✿キッズレッスン

8月5日(金)

 

✿春夏テーブルレッスン(4回コース)

1回目 5月27日(金)
2回目 6月10日(金)
3回目 6月24日(金)
4回目 7月1日(金)

 

✿秋冬テーブルレッスン(4回コース)

2グループにての開催

1回目 10月7日(金)&10月12日(水)
2回目 10月21日(金)&11月4日(金)
3回目 11月11日(金)&11月18日(金)

4回目 11月25日(金)&12月2日(金)

 

 

 

テーブルコーディネート教室

テーブル セジョワイユ ~ Table C'est JOYeux ~