少し前の話、3月4週目の頃のことですが、

 

娘が帰寮し、主人の在宅勤務が始まり、NYがロックダウンとなり・・・と、

 

ジェットコースターのような日々が続いていました。

 

 

たくさんひしめくマンハッタンのレストランも営業停止となり、

 

けれど、お持ち帰りやデリバリーならOKということで、

 

主人が知人に教えていただいた貴重な情報の一つ!

 

「お刺身のサクをデリバリーでGET!!」に、

 

我が家ものせていただきましたニコ

 

 

 

 

普段は、NYの美味しい日本食レストランに卸しているところのお魚🐟たちを、

 

家でいただけるなんて、もう最高に幸せ!!

 

 

主人がオーダーしてくれて、「今日来るよ〜」なんて言うものだから、

 

慌てて“お魚ご賞味テーブル”作りましたにやり

 

 

娘・主人・私・・・3人テーブルは難しい・・・

 

どこにどのように座るか悩んでしまいますが、

 

この並びが定着して来ましたぶー

 

(お誕生日席が娘です音譜

 

 

 

 

NYに引っ越してからのこの1年半、美味しいお魚になかなか巡り合わずに来ました・・・ぼけー

 

実は、ロンドン時代我が家は、ひと月4回の週末のうち、3回は生魚を食べる!

 

といったくらい、お魚に恵まれていたのですうお座うお座うお座

 

 

そう、ロンドン、お魚美味しいのですビックリマーク

 

これ、すごく意外な発見でした。

 

というのも、イギリス=欧米圏=肉うまし牛しっぽ牛からだ牛あたま!なイメージだったのですが、

 

イギリスのお肉は、それこそ肉肉しくて、農耕民族な我が家?は苦戦し、

 

日系お魚店の腕良きスーパーマンのお魚さばきに魅入られ、

 

毎週のようにお刺身を購入していたのでしたラブ

 

 

NYに来てからは、お肉美味しく、リーズナブルにお魚はなかなか手に入らず、

 

お魚ライフはほぼ諦めていたのですが、

 

ここにきて、え!? と思うくらいに美味しいお魚に巡り合うことができたのです。

 

 

 

・・・すごく語っちゃったねーあせる

 

とにかくとにかく、引きこもり生活のおかげでご縁を得たお魚たちドキドキ

 

美味しい生魚は、美味しい日本酒でいただきましょーということで、

 

 

3本のラインナップ日本酒 (どれも高級酒ではないけれど…笑)

 

この、ミニボトル達は、昨年末に、日本で7本セットでゲットしたうちの3本です。

 

 

2月に和洋折衷テーブルを予定していたので、

 

レッスンの時に皆さんに使っていただけるかな?と、日本で購入。

 

 

今こそ飲む時だー!と、満を辞して!?

 

 

グラスももちろん3つを用意。

 

どれが美味しいか、主人と一緒に飲み比べです。

 

 

 

 

 

主人と協議!の末、

 

お刺身ではなく、握りでもなく、散らしでもなく、

 

娘がいちばん喜びそう!ということで、手巻き寿司とすることにしましたウインク

 

 

 

お刺身実物がのっかったテーブルは、次回・後編にて・・・ビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

ベルテーブルセジョワイユのレッスン詳細のブログ記事ベル

2020春夏タームレッスン(コロナウイルスでお休み中)

下矢印

https://ameblo.jp/table-cestjoyeux/entry-12530032651.html

 

 

ベルREDACくらぶ にて 「テーブルコーディネート術」コラム 連載中ベル

下矢印

https://redacclub.com/living/table-cordinate/

 

 

 

 

ベルテーブルセジョワイユの

レッスンやコンサルティングに

関してのお問い合わせは

以下より、お待ちしていますベル

下矢印

 

連絡先

 

table.cestjoyeux@gmail.com

 

または

 

Facebook

 

Instagram

 

https://table-cestjoyeux.com

 

 

 

 

 

 

 

 

テーブルセジョワイユのカリキュラム

 

 

 イントロダクションレッスン

テーブルセジョワイユのレッスンを初めて受けられる方のための単発1回のレッスンです。

その後のレッスンへのご参加をご検討いただく材料にしていただけたら幸いです。

 

 

✿初級レッスン/春夏ターム(6回)・秋冬ターム(6回)

 

イントロダクションレッスンご参加後のレッスンです。

年間12回分ご用意している初級レッスンのなかから、お好きな回にご参加いただけます。

イントロダクションレッスンにご参加いただいたことのある方に、お申し込みいただけます。

 

 

✿中級レッスン/春夏ターム(6回)・秋冬ターム(6回)


初級レッスンご参加後のレッスンです。

年間12回分ご用意している中級レッスンのなかから、お好きな回にご参加いただけます。

初級レッスンにご参加くださり、必要単位を取得された方が進まれるレッスンです。

 

 


 

過去レッスン実績 (in NY)

 

2020年

 

✿春夏ターム

1回目:3月18日(水) (19日(木)コロナでお休み)

(2回目:4月1日(水)・2日(木)コロナでお休み)

 

✿秋冬ターム

4回目:1月15日(水)・16日(木)・17日(金)

5回目:2月5日(水)・6日(木)・7日(金)

6回目:2月26日(水)・27日(木)・28日(金)

 

✿ティーテーブルプライベートレッスン

3月4日(水)

 

✿イントロダクションレッスン

1月23日(木)/1月27日(月)

 

2019年

 

✿秋冬ターム

1回目:10月2日(水)・3日(木)・4日(金)

2回目:11月13日(水)・14日(木)・15日(金)

3回目:12月11日(水)・12日(木)・13日(金)

 

✿ティーテーブルプライベートレッスン in 東京

10月23日(水)&24日(木)

 

✿テーブルコーディネートコンサルティング

7月10日(水)

 

✿イントロダクションレッスン

6月5日(水)/6月6日(木)/9月11日(水)/9月12日(木)/9月17日(火)/

12月5日(木)/12月6日(金)

 

✿レッスン再開用練習レッスン

4月25日(木)

 

 

 

 

過去レッスン実績 (in London)

 

2018年

 

✿イントロダクションレッスン

1月11日(木)/1月12日(金)/4月20日(金)

 

✿初春ターム・テーマ別レッスン

メンズ 1月25日(木)/1月26日(金)

和洋折衷 2月22日(木)/2月23日(金)

バースデー 3月8日(木)/3月9日(金)

ティー 3月22日(木)/3月23日(金)

 

✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)

2グループにての開催

1回目 5月10日(木)&11日(金)
2回目 5月24日(木)&25日(金)
3回目 6月7日(木)&8日(金)

4回目 6月21日(木)&22日(金)

 

✿中級レッスン・前期(全6回)

1回目 3月2日(金)
2回目 3月16日(金)
3回目 4月27日(金)

4回目 5月16日(水)

5回目 6月15日(金)

6回目 7月23日(月)

 

✿中級レッスン・後期(集中レッスン)

9月11日(火)・9月13日(木)・10月20日(土)・22日(月)・23日(火)

 

 

2017年


✿イントロダクションレッスン

2月23日(木)/2月24日(金)/3月15日(水)/3月17日(金) 初春

4月21日(金) 春夏

9月21日(木)/9月22日(金) 秋冬

 

✿初春ターム・テーマ別レッスン

メンズ 1月27日(金)

バースデー 2月9日(木)/2月10日(金)

和洋折衷 3月2日(木)/3月3日(金)

ティー 3月23日(木)/3月24日(金)

 

✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)

2グループにての開催

1回目 5月11日(木)&12日(金)
2回目 5月25日(木)&26日(金)
3回目 6月8日(木)&9日(金)

4回目 6月22日(木)&23日(金)

 

✿秋冬ターム・秋冬テーブルレッスン(4回コース)

2グループにての開催

1回目 10月5日(木)&6日(金)
2回目 10月19日(木)&20日(金)
3回目 11月9日(木)&10日(金)

4回目 11月23日(木)&24日(金)

 

✿中級レッスン・前期(全6回)

1回目 6月2日(金)
2回目 6月13日(火)
3回目 6月16日(金)

4回目 6月30日(金)

5回目 7月14日(金)

6回目 7月21日(金)

 

✿中級レッスン・後期(全6回)

1回目 9月15日(金)
2回目 9月27日(水)
3回目 10月27日(金)

4回目 11月17日(金)

5回目 12月8日(金)

6回目 1月22日(月) *2018年

 

2016年


✿イントロダクションレッスン

5月6日(金)/5月12日(木)/6月26日(日)  春夏

9月22日(木)/9月23日(金)  秋冬 

 

✿キッズレッスン

8月5日(金)

 

✿春夏テーブルレッスン(4回コース)

1回目 5月27日(金)
2回目 6月10日(金)
3回目 6月24日(金)
4回目 7月1日(金)

 

✿秋冬テーブルレッスン(4回コース)

2グループにての開催

1回目 10月7日(金)&10月12日(水)
2回目 10月21日(金)&11月4日(金)
3回目 11月11日(金)&11月18日(金)

4回目 11月25日(金)&12月2日(金)

 

 

 

テーブルコーディネート教室

テーブル セジョワイユ ~ Table C'est JOYeux ~