春夏タームが始まりました![]()
と、嬉しい報告のはずが・・・
コロナウィルス新型肺炎の世界的な流行で、NYにも多大な影響が出始め、
その余波がレッスンにも![]()
レッスンを予定していた週が始まった途端に、NY州の学校が休校となり、
お子さんがいらっしゃる方々のご参加が難しくなってしまったのです![]()
レッスンそのものをキャンセルした方が良いのでは?と悩んだのですが、
「行きたい!」とおっしゃってくださる方々のお声が嬉しく有り難く、
まだ、外出制限も出ていない時点だったので、よし!と思い切って、
いらっしゃれる方達だけで1日のみおこないました![]()
春夏ターム、最初のテーブルは、春の兆しが満ち始めてきたこの季節にぴったりの、
優しい色合いにときめく可愛さいっぱいテーブルです🌸🌸🌸
淡いベビーピンク・・・
どんなに歳を取っても、この色を見るとやはりわ〜ぁってテンションが上がります![]()
なので、年甲斐もなく、テーブルクロスをオーガンジーのリボンで結んだりもしてみました。
ティーセットも用意して。
コースターには、レースも敷いたりなんかして![]()
そしてそして、今回のテーブルの一番のお気に入りポイントは、
テーブルフラワーです![]()
どう?どう??
気分上がりませんか![]()
ケーキみたいでしょ。
あるいは、シャンパンタワー!?
もうね、このお花が出来上がった時は、1人で「かわいい〜かわいい〜」と叫んでました。
娘もそのテンションの道連れにと、一生懸命可愛さアピールしたのですが、
オンライン授業ストレスフルマックスの彼女は、あまり相手をしてくれず…![]()
![]()
上から見ると、こんな感じです![]()
私の上がったテンション、理解していただけたら嬉しいです![]()
このお花達を買いに行ったのは、レッスン前日。
その時通ったタイムズスクエアは、かなり閑散としていました![]()
この日は雨だったので、そのせいもあるかもしれませんが、
それでも、こんなに人のいないタイムズスクエアは、見たことありません![]()
いつもたくさんの人で埋まっている写真スポットのこの階段は、
立ち入り禁止でした。
レストランやカフェなども営業停止で、それでもまだこの頃は良い方で、
この日から3日ほど経ちブログを書いている今日は、とうとう外出制限も発令され、
もっともっと寂しく切ない状況になってしまっています![]()
![]()
あああ・・・
すっかり話が逸れてしまっていますね。
やっぱり私も、日々のコロナで少し心がやられて頭も変になってしまっているのか、
この日撮ったテーブルの写真で、大きなミスを犯しているのです・・・。
気付かれますか??
見つけて!見つけて!!
・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・
チーン、タイムアウト![]()
あのね、
左下のセット、グラスの位置がおかしいでしょ。
お花の写真を撮る時に、少しずらしたのですが、そのまま元に戻さずで、この有様。
気付いた時には後のまつりでした![]()
この写真なんて、こんなに接近して撮ってるのに気が付かないだなんて・・・
あー、もうバカバカ![]()
このていたらくを、コロナのせいにしてみたけれど、
きっと単純に、私の衰えゆく記憶力のせいだと思います。
一瞬前のことを忘れてる・・・大丈夫か、私![]()
まあ、過ぎてしまったことは仕方ないので〜
気を取り直して、皆さんが作ってくださったテーブルの紹介を、次記事にて。
ぜひぜひ見てくださいね![]()
テーブルセジョワイユのレッスン詳細のブログ記事![]()
現在、2020春夏タームレッスン開催中
![]()
https://ameblo.jp/table-cestjoyeux/entry-12530032651.html
REDACくらぶ にて 「テーブルコーディネート術」コラム 連載中![]()
![]()
https://redacclub.com/living/table-cordinate/
テーブルセジョワイユの
レッスンやコンサルティングに
関してのお問い合わせは
以下より、お待ちしています![]()
![]()
連絡先
table.cestjoyeux@gmail.com
または
テーブルセジョワイユのカリキュラム
✿イントロダクションレッスン
テーブルセジョワイユのレッスンを初めて受けられる方のための単発1回のレッスンです。
その後のレッスンへのご参加をご検討いただく材料にしていただけたら幸いです。
✿初級レッスン/春夏ターム(6回)・秋冬ターム(6回)
イントロダクションレッスンご参加後のレッスンです。
年間12回分ご用意している初級レッスンのなかから、お好きな回にご参加いただけます。
イントロダクションレッスンにご参加いただいたことのある方に、お申し込みいただけます。
✿中級レッスン/春夏ターム(6回)・秋冬ターム(6回)
初級レッスンご参加後のレッスンです。
年間12回分ご用意している中級レッスンのなかから、お好きな回にご参加いただけます。
初級レッスンにご参加くださり、必要単位を取得された方が進まれるレッスンです。
過去レッスン実績 (in NY)
2020年
✿春夏ターム
1回目:3月18日(水)
✿秋冬ターム
4回目:1月15日(水)・16日(木)・17日(金)
5回目:2月5日(水)・6日(木)・7日(金)
6回目:2月26日(水)・27日(木)・28日(金)
✿ティーテーブルプライベートレッスン
3月4日(水)
✿イントロダクションレッスン
1月23日(木)/1月27日(月)
2019年
✿秋冬ターム
1回目:10月2日(水)・3日(木)・4日(金)
2回目:11月13日(水)・14日(木)・15日(金)
3回目:12月11日(水)・12日(木)・13日(金)
✿ティーテーブルプライベートレッスン in 東京
10月23日(水)&24日(木)
✿テーブルコーディネートコンサルティング
7月10日(水)
✿イントロダクションレッスン
6月5日(水)/6月6日(木)/9月11日(水)/9月12日(木)/9月17日(火)/
12月5日(木)/12月6日(金)
✿レッスン再開用練習レッスン
4月25日(木)
過去レッスン実績 (in London)
2018年
✿イントロダクションレッスン
1月11日(木)/1月12日(金)/4月20日(金)
✿初春ターム・テーマ別レッスン
メンズ 1月25日(木)/1月26日(金)
和洋折衷 2月22日(木)/2月23日(金)
バースデー 3月8日(木)/3月9日(金)
ティー 3月22日(木)/3月23日(金)
✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 5月10日(木)&11日(金)
2回目 5月24日(木)&25日(金)
3回目 6月7日(木)&8日(金)
4回目 6月21日(木)&22日(金)
✿中級レッスン・前期(全6回)
1回目 3月2日(金)
2回目 3月16日(金)
3回目 4月27日(金)
4回目 5月16日(水)
5回目 6月15日(金)
6回目 7月23日(月)
✿中級レッスン・後期(集中レッスン)
9月11日(火)・9月13日(木)・10月20日(土)・22日(月)・23日(火)
2017年
✿イントロダクションレッスン
2月23日(木)/2月24日(金)/3月15日(水)/3月17日(金) 初春
4月21日(金) 春夏
9月21日(木)/9月22日(金) 秋冬
✿初春ターム・テーマ別レッスン
メンズ 1月27日(金)
バースデー 2月9日(木)/2月10日(金)
和洋折衷 3月2日(木)/3月3日(金)
ティー 3月23日(木)/3月24日(金)
✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 5月11日(木)&12日(金)
2回目 5月25日(木)&26日(金)
3回目 6月8日(木)&9日(金)
4回目 6月22日(木)&23日(金)
✿秋冬ターム・秋冬テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 10月5日(木)&6日(金)
2回目 10月19日(木)&20日(金)
3回目 11月9日(木)&10日(金)
4回目 11月23日(木)&24日(金)
✿中級レッスン・前期(全6回)
1回目 6月2日(金)
2回目 6月13日(火)
3回目 6月16日(金)
4回目 6月30日(金)
5回目 7月14日(金)
6回目 7月21日(金)
✿中級レッスン・後期(全6回)
1回目 9月15日(金)
2回目 9月27日(水)
3回目 10月27日(金)
4回目 11月17日(金)
5回目 12月8日(金)
6回目 1月22日(月) *2018年
2016年
✿イントロダクションレッスン
5月6日(金)/5月12日(木)/6月26日(日) 春夏
9月22日(木)/9月23日(金) 秋冬
✿キッズレッスン
8月5日(金)
✿春夏テーブルレッスン(4回コース)
1回目 5月27日(金)
2回目 6月10日(金)
3回目 6月24日(金)
4回目 7月1日(金)
✿秋冬テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 10月7日(金)&10月12日(水)
2回目 10月21日(金)&11月4日(金)
3回目 11月11日(金)&11月18日(金)
4回目 11月25日(金)&12月2日(金)
テーブルコーディネート教室
テーブル セジョワイユ ~ Table C'est JOYeux ~









