イギリスに行くと必ずみんなが欲しくなる…と言われているバーレイ![]()
![]()
![]()
私も御多分に漏れず・・・かと思いきや、案外そうでもなく、
ロンドン生活の間、実はそれほど心引かれなかったのです。
なぜ
!!??
けれど、5年も経つ頃にやっと、せっかくだし少しは持ってたいな!と思い、
お友達とバーレイの窯のあるストークオントレントへの日帰り弾丸を計画した途端、
NYへの引っ越しが決まるという・・・![]()
![]()
そのお買い物が、私にとってイギリス生活最初で最後のバーレイとなったのでした![]()
と、前置きが長くなりましたが、
そんなわけで、
バーレイ買おう!→引っ越し作業が…&NYでは収納場所なさそう→たくさんは買えない…
などなどが、ぐるぐると、頭の中を駆け巡り、
結局買ったセットが、こちら![]()
アジアティックフェザンツシリーズの4色です。
でも、カップ&ソーサー&ケーキ皿のトリオを、一脚ずつというケチケチ購入![]()
収納場所を考えると、それしか買えなかった〜〜〜![]()
![]()
![]()
でも、これはこれで策略がありではあり!
というのも、
のように、トリオをばらして使ってみたいという衝動がずっとずっとあったので、
ちょうどいいわ、うん、一脚ずつにしようって![]()
そして、今回、特別な機会のために、このアイデアを使ってみることにしました![]()
先月のある週末、寮生活中の娘が、仲良し4人組で家に久しぶりに里帰りしてきたのです。
里帰りといっても、高校生になったばかりのまだまだ初々しいティーンエイジャーで、
普段は親と離れて暮らしながら、勉強に部活に頑張っている4人。
この日は夕飯は外で済ましてくるとのことだったので、
ならばデザートにて夜のお茶会を
と思い、テーブルを用意しました![]()
もちろん、例のバーレイの四脚バラバラトリオを使って![]()
お花は、彼女たちが来るという時間の1時間前に、近所のお花屋さんに走りました。
チャチャチャッと作った、いつもながらに簡単テキトーなテーブルフラワー。
今年の夏休みには、日本で集合して、一緒にディズニーランドに行った仲良し4人。
ディズニープリンセスをイメージして、トレイには王冠ものせてみたり![]()
などなど、
ガールズが来るというものだから、
ソワソワ嬉しそうな主人も、やはり日本のケーキ屋さんへと走り大量購入![]()
![]()
![]()
大食いしてきた4人には、ちょっと多すぎるデザートかな?と思ったけれど、
ペロリとケーキを平らげる様子は圧巻
おそるべし10代![]()
おじさん・おばさんは、きっとJKに嫌がられてはいただろうけれど、
グイグイ会話に参入し、とっても楽しい数時間を過ごしたのでした![]()
![]()
![]()
![]()
バラバラバーレイトリオは、まさに、
それぞれ個性バラバラだけれど、いつも一緒に苦楽を共にする仲良し4人みたい![]()
いつかこのアイデアでテーブルを作ってみたいと思っていた私の夢を叶えてくれた
楽しくて素敵な夜となりました![]()
次回は、おじさんが、4人のために「お好み焼きウィークエンド」を企画しています。
ぜひ、また遊びに来てね!!
テーブルセジョワイユのレッスン詳細のブログ記事![]()
現在、2019秋冬タームレッスン開催中
![]()
https://ameblo.jp/table-cestjoyeux/entry-12530032651.html
REDACくらぶ にて 「テーブルコーディネート術」コラム 連載中![]()
![]()
https://redacclub.com/living/table-cordinate/
テーブルセジョワイユの
レッスンやコンサルティングに
関してのお問い合わせは
以下より、お待ちしています![]()
![]()
連絡先
table.cestjoyeux@gmail.com
または
テーブルセジョワイユのカリキュラム
✿イントロダクションレッスン
テーブルセジョワイユのレッスンを初めて受けられる方のための単発1回のレッスンです。
その後のレッスンへのご参加をご検討いただく材料にしていただけたら幸いです。
✿初級レッスン/春夏ターム(6回)・秋冬ターム(6回)
イントロダクションレッスンご参加後のレッスンです。
年間12回分ご用意している初級レッスンのなかから、お好きな回にご参加いただけます。
イントロダクションレッスンにご参加いただいたことのある方に、お申し込みいただけます。
✿中級レッスン/春夏ターム(6回)・秋冬ターム(6回)
初級レッスンご参加後のレッスンです。
年間12回分ご用意している中級レッスンのなかから、お好きな回にご参加いただけます。
初級レッスンにご参加くださり、必要単位を取得された方が進まれるレッスンです。
過去レッスン実績 (in NY)
2019年
✿秋冬ターム
1回目:10月2日(水)・3日(木)・4日(金)
2回目:11月13日(水)・14日(木)・15日(金)
✿テーブルコーディネートコンサルティング
7月10日(水)
✿イントロダクションレッスン
6月5日(水)/6月6日(木)/9月11日(水)/9月12日(木)/9月17日(火)
✿レッスン再開用練習レッスン
4月25日(木)
過去レッスン実績 (in London)
2018年
✿イントロダクションレッスン
1月11日(木)/1月12日(金)/4月20日(金)
✿初春ターム・テーマ別レッスン
メンズ 1月25日(木)/1月26日(金)
和洋折衷 2月22日(木)/2月23日(金)
バースデー 3月8日(木)/3月9日(金)
ティー 3月22日(木)/3月23日(金)
✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 5月10日(木)&11日(金)
2回目 5月24日(木)&25日(金)
3回目 6月7日(木)&8日(金)
4回目 6月21日(木)&22日(金)
✿中級レッスン・前期(全6回)
1回目 3月2日(金)
2回目 3月16日(金)
3回目 4月27日(金)
4回目 5月16日(水)
5回目 6月15日(金)
6回目 7月23日(月)
✿中級レッスン・後期(集中レッスン)
9月11日(火)・9月13日(木)・10月20日(土)・22日(月)・23日(火)
2017年
✿イントロダクションレッスン
2月23日(木)/2月24日(金)/3月15日(水)/3月17日(金) 初春
4月21日(金) 春夏
9月21日(木)/9月22日(金) 秋冬
✿初春ターム・テーマ別レッスン
メンズ 1月27日(金)
バースデー 2月9日(木)/2月10日(金)
和洋折衷 3月2日(木)/3月3日(金)
ティー 3月23日(木)/3月24日(金)
✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 5月11日(木)&12日(金)
2回目 5月25日(木)&26日(金)
3回目 6月8日(木)&9日(金)
4回目 6月22日(木)&23日(金)
✿秋冬ターム・秋冬テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 10月5日(木)&6日(金)
2回目 10月19日(木)&20日(金)
3回目 11月9日(木)&10日(金)
4回目 11月23日(木)&24日(金)
✿中級レッスン・前期(全6回)
1回目 6月2日(金)
2回目 6月13日(火)
3回目 6月16日(金)
4回目 6月30日(金)
5回目 7月14日(金)
6回目 7月21日(金)
✿中級レッスン・後期(全6回)
1回目 9月15日(金)
2回目 9月27日(水)
3回目 10月27日(金)
4回目 11月17日(金)
5回目 12月8日(金)
6回目 1月22日(月) *2018年
2016年
✿イントロダクションレッスン
5月6日(金)/5月12日(木)/6月26日(日) 春夏
9月22日(木)/9月23日(金) 秋冬
✿キッズレッスン
8月5日(金)
✿春夏テーブルレッスン(4回コース)
1回目 5月27日(金)
2回目 6月10日(金)
3回目 6月24日(金)
4回目 7月1日(金)
✿秋冬テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 10月7日(金)&10月12日(水)
2回目 10月21日(金)&11月4日(金)
3回目 11月11日(金)&11月18日(金)
4回目 11月25日(金)&12月2日(金)
テーブルコーディネート教室
テーブル セジョワイユ ~ Table C'est JOYeux ~








