秋のテーブルでお迎えした今回のレッスン紅葉イチョウ

 

 

 

この季節の景色がテーブルの上に再現されたらいいなって・・・💕

 

 

 

秋らしいお花を探しながら街のお花屋さんをさまよいつつ、視線は足元に・・・目

 

綺麗な落ち葉はないかな〜と。

 

 

 

自然の多かったロンドンでは、歩けば素敵な木の実や葉っぱにすぐ遭遇でき、

 

その子たちを拉致しておうちに連れて帰っては、しっかりと洗ってあげて、

 

テーブルという舞台に・・・!

 

(って、なんかかなり怪しい…悪い誘拐犯みたいアセアセ

 

 

風が強かった日の翌日は、よ〜い枝が落ちていて、いい感じの子をリクルートするのも楽しい。

 

ホントに、よくいい子たちに遭遇してましたぶーラブラブ

 

犬も歩けば棒に当たる、的に、じゅんこも歩けば枯れ木に当たる!

 

(あ、使い方間違えてること自覚…)

 

 

すっかり脱線してますが、

 

何を言いたかったかというと、毎年、今回のレッスンでは、皆さんに

 

ホオズキをご用意していて、今年も10月には街のあちこちで見かけたホオズキを、

 

よしよし、この街でもちゃんと手に入る!と楽しみにしていたのに、

 

11月に入った途端、どこにも見かけなくなってしまっていて…。

 

 

レッスンの前日に繰り出したお花屋さんたち、どこに行ってもないないない〜。

 

お店の人に「ないのでしょうか〜!!??」と食い下がってみたものの、

 

この時期もう誰も買わないからねー、入荷しないんだよねー。って。

 

えええ、私、買うのに〜ぃえーん

 

・・・

 

来年は、このレッスンは絶対に10月でなくちゃ!と決心した次第です。

 

 

 

ということで、皆さんには、ホオズキ代わりにというわけではないけれど、

 

似た雰囲気を醸し出してくれるフウセントウワタをご用意。

 

 

他にも、秋らしい雰囲気のものをいくつかご用意しました。

 

 

そして、

 

 

カラッカラにはなってしまっているけれど、以前使用したドライホオズキや、

 

収集してきたトチの実やドングリや枝たちを、レッスン中に自由に使っていただこうと。

 

(昔、拉致された子達ってわけですイヒ

 

 

 

く〜ぅ、前置き長かったぼけー

 

やっと、皆さんのテーブルご紹介にこぎつけました。

 

 

今回のレッスンでは、和のテーブルがたくさん生まれていま〜す!!

 

 

テーブル①

 

パープルの紋様柄クロスに広がる赤と黒の和の世界。まずは秋の収穫の付き出しを冷酒と共にいただきながら、メインを待つ…。丸や四角をバランスよく配し、テーブル全体で、紋様柄そのものを表現したかのような美しさです。

 

 

テーブル②

 

同じく冷酒でいただくお食事ですがお料理は和洋折衷にて、ちょこちょこ前菜の後にスクエア皿にナイフ&フォークでいただくお肉登場の予定! 紫・紺・赤・黄・橙…と、和色をふんだんに取り入れ上品に仕上げたテーブルです。

 

 

テーブル③

 

冷酒続きます! 最初にビールで乾杯。そしてやはり三点盛りの付き出しから。全てお箸でいただける和食が進みます。ベースを土系に色味を整えたことで、テーブルに統一感が生まれました。華やかなお花の色がアクセントです。

 

 

テーブル④

 

同じ長四角皿ですが、クロスを変えると違った印象に。薩摩芋カラーのクロスに、木肌を感じさせるブリッジを合わせました。センター部分の表現が、まるで川を流れる葉や枝を思わせ、秋の自然を感じさせる仕上がりです。

 

 

 

ターム中、水・木・金の曜日で皆さんのご都合によって、

 

毎回、曜日を選んでいただきながらのレッスンへのご参加なので、

 

初めまして!で初対面になる方々も多いのですが、

 

黙々とテーブルを作りつつも、時々おしゃべりしながら、そして笑いながら、

 

とっても和やかで楽しい雰囲気が溢れます。

 

 

そんな時間は、私にとって、とっても癒しでとっても嬉しくてとっても元気になれる時間ですニコ音譜

 

いらしてくださる皆さんにとっても、そんな時間となってくれていますようにドキドキ

 

 

 

ではでは、皆さんが作ってくださったテーブルのご紹介、

 

後半は、次記事に続きますビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ベルテーブルセジョワイユのレッスン詳細のブログ記事ベル

現在、2019秋冬タームレッスン開催中

下矢印

https://ameblo.jp/table-cestjoyeux/entry-12530032651.html

 

 

ベルREDACくらぶ にて 「テーブルコーディネート術」コラム 連載中ベル

下矢印

https://redacclub.com/living/table-cordinate/

 

 

 

 

ベルテーブルセジョワイユの

レッスンやコンサルティングに

関してのお問い合わせは

以下より、お待ちしていますベル

下矢印

 

連絡先

 

table.cestjoyeux@gmail.com

 

または

 

Facebook

 

Instagram

 

https://table-cestjoyeux.com

 

 

 

 

 

 

 

 

テーブルセジョワイユのカリキュラム

 

 

 イントロダクションレッスン

テーブルセジョワイユのレッスンを初めて受けられる方のための単発1回のレッスンです。

その後のレッスンへのご参加をご検討いただく材料にしていただけたら幸いです。

 

 

✿初級レッスン/春夏ターム(6回)・秋冬ターム(6回)

 

イントロダクションレッスンご参加後のレッスンです。

年間12回分ご用意している初級レッスンのなかから、お好きな回にご参加いただけます。

イントロダクションレッスンにご参加いただいたことのある方に、お申し込みいただけます。

 

 

✿中級レッスン/春夏ターム(6回)・秋冬ターム(6回)


初級レッスンご参加後のレッスンです。

年間12回分ご用意している中級レッスンのなかから、お好きな回にご参加いただけます。

初級レッスンにご参加くださり、必要単位を取得された方が進まれるレッスンです。

 

 


 

過去レッスン実績 (in NY)

 

2019年

 

✿秋冬ターム

1回目:10月2日(水)・3日(木)・4日(金)

2回目:11月13日(水)・14日(木)・15日(金)

 

✿テーブルコーディネートコンサルティング

7月10日(水)

 

✿イントロダクションレッスン

6月5日(水)/6月6日(木)/9月11日(水)/9月12日(木)/9月17日(火)

 

✿レッスン再開用練習レッスン

4月25日(木)

 

 

 

 

過去レッスン実績 (in London)

 

2018年

 

✿イントロダクションレッスン

1月11日(木)/1月12日(金)/4月20日(金)

 

✿初春ターム・テーマ別レッスン

メンズ 1月25日(木)/1月26日(金)

和洋折衷 2月22日(木)/2月23日(金)

バースデー 3月8日(木)/3月9日(金)

ティー 3月22日(木)/3月23日(金)

 

✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)

2グループにての開催

1回目 5月10日(木)&11日(金)
2回目 5月24日(木)&25日(金)
3回目 6月7日(木)&8日(金)

4回目 6月21日(木)&22日(金)

 

✿中級レッスン・前期(全6回)

1回目 3月2日(金)
2回目 3月16日(金)
3回目 4月27日(金)

4回目 5月16日(水)

5回目 6月15日(金)

6回目 7月23日(月)

 

✿中級レッスン・後期(集中レッスン)

9月11日(火)・9月13日(木)・10月20日(土)・22日(月)・23日(火)

 

 

2017年


✿イントロダクションレッスン

2月23日(木)/2月24日(金)/3月15日(水)/3月17日(金) 初春

4月21日(金) 春夏

9月21日(木)/9月22日(金) 秋冬

 

✿初春ターム・テーマ別レッスン

メンズ 1月27日(金)

バースデー 2月9日(木)/2月10日(金)

和洋折衷 3月2日(木)/3月3日(金)

ティー 3月23日(木)/3月24日(金)

 

✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)

2グループにての開催

1回目 5月11日(木)&12日(金)
2回目 5月25日(木)&26日(金)
3回目 6月8日(木)&9日(金)

4回目 6月22日(木)&23日(金)

 

✿秋冬ターム・秋冬テーブルレッスン(4回コース)

2グループにての開催

1回目 10月5日(木)&6日(金)
2回目 10月19日(木)&20日(金)
3回目 11月9日(木)&10日(金)

4回目 11月23日(木)&24日(金)

 

✿中級レッスン・前期(全6回)

1回目 6月2日(金)
2回目 6月13日(火)
3回目 6月16日(金)

4回目 6月30日(金)

5回目 7月14日(金)

6回目 7月21日(金)

 

✿中級レッスン・後期(全6回)

1回目 9月15日(金)
2回目 9月27日(水)
3回目 10月27日(金)

4回目 11月17日(金)

5回目 12月8日(金)

6回目 1月22日(月) *2018年

 

2016年


✿イントロダクションレッスン

5月6日(金)/5月12日(木)/6月26日(日)  春夏

9月22日(木)/9月23日(金)  秋冬 

 

✿キッズレッスン

8月5日(金)

 

✿春夏テーブルレッスン(4回コース)

1回目 5月27日(金)
2回目 6月10日(金)
3回目 6月24日(金)
4回目 7月1日(金)

 

✿秋冬テーブルレッスン(4回コース)

2グループにての開催

1回目 10月7日(金)&10月12日(水)
2回目 10月21日(金)&11月4日(金)
3回目 11月11日(金)&11月18日(金)

4回目 11月25日(金)&12月2日(金)

 

 

 

テーブルコーディネート教室

テーブル セジョワイユ ~ Table C'est JOYeux ~