ティーテーブルは・・・

 

テーブルにのるアイテムがとにかく多い!

 

珍しいもの色々でとにかく魅力的!!

 

それらがちょこちょこのっているのがとにかく可愛い!!!

 

そんなティーテーブルのレッスン🧡

 

今回はこ〜んな感じのオレンジアクセントにてニコ

 

 

そして、テーブル作った後も引き続きオレンジ色に惹かれ、

 

(あ、もしや、街中のハロウィンサブリミナル効果のせい!?ハロウィンあせる

 

皆さんにご用意したのも、うっすらなオレンジ味が可愛いサーモンピンクのバラ達ですピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

 

 

この子達を筆頭に、小さくて優しくて可愛い子達をリクルートしてきましたビックリマーク

 

 

 

このお花達をを使って、どんなティーテーブルを作ろうかイメージしていただきながら、

 

テーブルクロスを選ぶところから、皆さんのテーブルコーディネートがスタートします音譜

 

 

 

それでは、今回もいっぱい生まれたテーブル達、ご紹介です。

 

テーブル①

 

淡い光沢ピンクのテーブルクロス上に広がるのは、シャンパンゴールド&シルバーの大人可愛い世界。贅沢さと上品さの絶妙なバランスが魅力的なシャンパンアフタヌーンティーテーブルです。

 

 

テーブル②

 

同じピンクベースでも、こちらのテーブルは、少女らしい可愛らしさがフルマックスに表現されています。生成りカラーのお皿やナプキンのナチュラル感、そして小皿を散らした自由さが楽しいテーブルです。

 

 

テーブル③

 

白いテーブルクロスを活かして、クールに仕上げたコーヒー用テーブルです。カッコ良い印象の中に、お花・リボン・レース・ガラスモチーフなどで、可愛らしさを見え隠れさせたオリジナルな魅力がいっぱいです。

 

 

テーブル④

 

 

同じく白いクロスですが、こちらはアリスイメージにて可愛らしさを追求しています。そして、アリスからTiffanyBlueにまで想像が膨らみ、指輪をセットしてのプロポーズ用ティーテーブルへと進化! 豊かな発想が素敵です。(指輪、どこにあるか見つけられますか?)

 

ここです〜。

  下差し

 

 

 

テーブルコーディネート中は、黙々と作業する瞬間もあれば、

 

ワイワイと盛り上がりながら、大爆笑になる瞬間もあり、

 

とってもとっても楽しくて、あっという間に時間が過ぎてしまいますラブラブ

 

 

 

 

私のテーブルだけでも、ご自分のだけでもなく、

 

一緒に参加されている人達が作ったテーブルも見られるのが楽しいビックリマーク

 

そして、こんな風に、ブログで別日参加の方達のものも見られるのが嬉しい!!

 

と、

 

皆さんが言ってくださり、それが私にとっても、喜びです目キラキラ

 

 

 

ではでは、あと5テーブルは、次回にて。

 

待っててねニコドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ベルテーブルセジョワイユのレッスン詳細のブログ記事ベル

下矢印

https://ameblo.jp/table-cestjoyeux/entry-12530032651.html

 

 

ベルREDACくらぶ にて 「テーブルコーディネート術」コラム 連載中ベル

下矢印

https://redacclub.com/living/

 

 

 

ベルテーブルセジョワイユの

レッスンやコンサルティングに

関してのお問い合わせは

以下より、お待ちしていますベル

下矢印

 

連絡先

 

table.cestjoyeux@gmail.com

 

または

 

Facebook

 

Instagram

 

https://table-cestjoyeux.com

 

 

 

 

 

 

 

 

テーブルセジョワイユのカリキュラム

 

 

 イントロダクションレッスン

テーブルセジョワイユのレッスンを初めて受けられる方のための単発1回のレッスンです。

その後のレッスンへのご参加をご検討いただく材料にしていただけたら幸いです。

 

 

✿初級レッスン/春夏ターム(6回)・秋冬ターム(6回)

 

イントロダクションレッスンご参加後のレッスンです。

年間12回分ご用意している初級レッスンのなかから、お好きな回にご参加いただけます。

イントロダクションレッスンにご参加いただいたことのある方に、お申し込みいただけます。

 

 

✿中級レッスン/春夏ターム(6回)・秋冬ターム(6回)


初級レッスンご参加後のレッスンです。

年間12回分ご用意している中級レッスンのなかから、お好きな回にご参加いただけます。

初級レッスンにご参加くださり、必要単位を取得された方が進まれるレッスンです。

 

 


 

過去レッスン実績 (in NY)

 

2019年

 

✿秋冬ターム

1回目:10月2日(水)・3日(木)・4日(金)

 

✿テーブルコーディネートコンサルティング

7月10日(水)

 

✿イントロダクションレッスン

6月5日(水)/6月6日(木)/9月11日(水)/9月12日(木)/9月17日(火)

 

✿レッスン再開用練習レッスン

4月25日(木)

 

 

 

 

過去レッスン実績 (in London)

 

2018年

 

✿イントロダクションレッスン

1月11日(木)/1月12日(金)/4月20日(金)

 

✿初春ターム・テーマ別レッスン

メンズ 1月25日(木)/1月26日(金)

和洋折衷 2月22日(木)/2月23日(金)

バースデー 3月8日(木)/3月9日(金)

ティー 3月22日(木)/3月23日(金)

 

✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)

2グループにての開催

1回目 5月10日(木)&11日(金)
2回目 5月24日(木)&25日(金)
3回目 6月7日(木)&8日(金)

4回目 6月21日(木)&22日(金)

 

✿中級レッスン・前期(全6回)

1回目 3月2日(金)
2回目 3月16日(金)
3回目 4月27日(金)

4回目 5月16日(水)

5回目 6月15日(金)

6回目 7月23日(月)

 

✿中級レッスン・後期(集中レッスン)

9月11日(火)・9月13日(木)・10月20日(土)・22日(月)・23日(火)

 

 

2017年


✿イントロダクションレッスン

2月23日(木)/2月24日(金)/3月15日(水)/3月17日(金) 初春

4月21日(金) 春夏

9月21日(木)/9月22日(金) 秋冬

 

✿初春ターム・テーマ別レッスン

メンズ 1月27日(金)

バースデー 2月9日(木)/2月10日(金)

和洋折衷 3月2日(木)/3月3日(金)

ティー 3月23日(木)/3月24日(金)

 

✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)

2グループにての開催

1回目 5月11日(木)&12日(金)
2回目 5月25日(木)&26日(金)
3回目 6月8日(木)&9日(金)

4回目 6月22日(木)&23日(金)

 

✿秋冬ターム・秋冬テーブルレッスン(4回コース)

2グループにての開催

1回目 10月5日(木)&6日(金)
2回目 10月19日(木)&20日(金)
3回目 11月9日(木)&10日(金)

4回目 11月23日(木)&24日(金)

 

✿中級レッスン・前期(全6回)

1回目 6月2日(金)
2回目 6月13日(火)
3回目 6月16日(金)

4回目 6月30日(金)

5回目 7月14日(金)

6回目 7月21日(金)

 

✿中級レッスン・後期(全6回)

1回目 9月15日(金)
2回目 9月27日(水)
3回目 10月27日(金)

4回目 11月17日(金)

5回目 12月8日(金)

6回目 1月22日(月) *2018年

 

2016年


✿イントロダクションレッスン

5月6日(金)/5月12日(木)/6月26日(日)  春夏

9月22日(木)/9月23日(金)  秋冬 

 

✿キッズレッスン

8月5日(金)

 

✿春夏テーブルレッスン(4回コース)

1回目 5月27日(金)
2回目 6月10日(金)
3回目 6月24日(金)
4回目 7月1日(金)

 

✿秋冬テーブルレッスン(4回コース)

2グループにての開催

1回目 10月7日(金)&10月12日(水)
2回目 10月21日(金)&11月4日(金)
3回目 11月11日(金)&11月18日(金)

4回目 11月25日(金)&12月2日(金)

 

 

 

テーブルコーディネート教室

テーブル セジョワイユ ~ Table C'est JOYeux ~