イントロダクションレッスンは、

 

テーブルコーディネートとは…から始まり、

 

セジョワイユのレッスンの流れを体験していただくことに加え、

 

私のレッスンへの思いをお伝えしたくおこなっている、最初の最初…となる初回レッスンです。

 

 

いつも、イントロにいらしてくださる方をお迎えする瞬間は、緊張と共に嬉しいドキドキに包まれるのですが、

 

今回は、新しい環境でのレッスンということで、更なる緊張も加わり、ドキドキマックスでしたドキドキ

 

 

それを和らげてくれるような、淡くて甘いテーブルでお迎えです。

 

 

ほとんどのものが、海を渡ってロンドンからついて来てくれたアイテムばかりのなか、

 

ナプキンリングだけは、つい最近ひとめぼれでゲット! NY出身ですアメリカ

 

 

コンビの三連リングが可愛い! 指輪だったらいいのに~指輪ぶー

 

 

 

話が脱線してしまいましたあせる

 

お花、お花ピンク薔薇

 

今回は、優しい色味のお花たちを、皆さんにご用意しました。

 

 

どんなふうにアレンジされて、テーブルにのせてもらえるか、みんな嬉しそうに待ってますニコ

 

 

 

といういことで、全員テーブル作り初心者!という皆さんが作ってくださったテーブル、

 

ご紹介しますビックリマーク

 

テーブル①

 

 

ホワイト&ゴールドに色味を統一し、お花の色合いを差し色としました。カットグラスのきらきら感がとても美しく華やかな、エレガントテーブルのお手本のような仕上がりです。

 

 

テーブル②

 

 

同じくお花が差し色の役割でも、ピンクからピンクゴールド~ゴールドへと繋げたベースのグラデーションが秀逸です。ほんの少しリングに加えた紫陽花の水色もポイントとなりました。

 


テーブル③

 

 

色を繋げる醍醐味はこちらのテーブルにも。パープル&ブラック、ちょっぴりブラウンと、細やかで粋な色使いが印象的。朝シャンまでいただけるお洒落な朝食テーブルが誕生しました。

 

 

テーブル④

 

 

シャンパンアフタヌーンティーテーブルも登場です。ブルーの世界にイエローのアクセントカラーを添えた色バランスが見事。初夏の香りを運んでくれそうな爽やかな世界観です。

 

 

テーブル⑤

 

 

一転、ダークなクロスを使うことで、シルバリーな世界が生き生きと展開されました。クールさと可愛らしさとが同時に表現され、色とアイテムのバランスから生まれる魅力が全開です。

 

 

テーブル⑥

 

 

クール&スイートのコラボはこちらのテーブルにも。お花xクロスの色味にインスパイアされ、ターコイズとゴールドの世界をどこまでも追求。統一感のあるトータルな美しさに魅了されます。

 

 

 

 

わぁラブラブ  本当に嬉しい!

 

新しいレッスン環境でも、無事にこんなに素敵なテーブルたちが生まれることができて、

 

本当に本当に感無量でした笑い泣き

 

何より、皆さんからも、最初は私と同じようなドキドキ感が伝わりつつ、

 

でも、テーブル作りの過程でどんどんその緊張がほぐれ、楽しまれている様子がわかり、

 

それが本当に本当に嬉しかったです!

 

 

 

レッスン後には、お茶タイムコーヒー

 

イントロレッスン恒例の乾杯シャンパンロゼワインと共に、軽食をいただきました。

 

 

 

この頃には、もう緊張なんてどこかに行っちゃっていて、みんなでいっぱいおしゃべりです。

 

私も止まらず、しゃべり過ぎ・・・ いつものごとく・・・にやり汗

 

あ、これも恒例ってことかな!?

 

 

 

無事に終えることができた初レッスン。

 

レッスンにご参加くださった方、スタートするうえでサポートくださった方、そして家族もニコ

 

本当にたくさんの方々に支えられました。

 

いっぱいの感謝を込めて、ありがとうございました!!

 

 

でも、まだ始まったばかり。

 

これから更にもっともっと精進しながら、

 

NYの皆さんにも、テーブルの楽しさをいっぱいお伝えできたらいいなって思っていますラブラブ

 

良かったら、ぜひいらしてくださいね。

 

お会いできる日を楽しみにしています!!

 

 

 

●おまけ●

 

レッスン終了して3日後、寮生活の娘が夏休みに入り家に戻ってきました。

 

頑張ってくれたテーブルフラワーのお花達が、まだまだ頑張ってくれていたので、

 

予備に取ってあったお花達も加え、リメイク版フラワーで生まれ変わらせ、

 

娘の帰宅を一緒に歓迎してもらいましたニコ

 

 

ちょっとお疲れ気味のお花達ではあるけれど、窮屈ながらもにぎやかで楽しそう!

 

レモングラスがハート♡の形になってくれて、嬉しかったですラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

ベル次回のイントロダクションレッスンは

9月初旬開催を予定していますベル

 

 

ベルそして9月下旬から

NY初の秋冬タームのレッスンも始まりますベル

 

 

ベルお問い合わせお待ちしていますベル

 

 

 

 

 

●イントロダクションレッスン●

 

9月初旬の2日間 10:00~14:00

 

両日共に、前後30分ほどの開催時間~終了時間の変更が可能です。

ご参加くださる方々とお時間を調整致しますので、

お申込みの際、ご相談いただけますようお願い致します。

(ご希望に沿えない場合もありますことをご了承ください。)

 

 

レッスン内容

 

デモテーブルを見ていただきます

テーブルコーディネートの知識についての講義をします

ご用意してあるお花でテーブルフラワーを作っていただきます

ご自分でテーブルをコーディネートしていただきます

テーブル写真の撮影をします

 

テーブルセジョワイユのレッスンの特徴

 

少人数制にてアットホームなレッスンです。

豊富なアイテム類をご自由に使っていただきます。

色々なテーブルスタイルに対応、新しい発見がいっぱいです。

*多様な花材で作るテ―ブルフラワーをお持ち帰りいただきます(レッスン費に含まれています。)

*テーブルコーディネートの魅力に触れ、大好きになっていただけますように…!

 

 

レッスン終了後は、お茶&おしゃべりタイムです。

お時間許される方は、ぜひぜひ

 

 

 

レッスン場所

 

マンハッタン ミッドタウンウエスト

 

最寄り駅は、ブルーライン・レッドラインの50th St. 駅です。

 

詳細はお問い合わせください。

 

 

 

 

 

ご興味を持っていただけるようでしたら、

 

ぜひぜひ

 

table.cestjoyeux@gmail.com

 

までご連絡いただけますよう、よろしくお願い致します。

 

または、

 

Facebook や Instagram からのご連絡も、お待ちしています。

 

https://table-cestjoyeux.com

 

 

こちらからも詳細をご覧いただけます。

 

https://nyc.mixb.net/lesson/articles/10556

 

http://www.info-fresh.com/bbs/hobby/849563

 

https://kaigai-bbs.com/usa/nyc/thread/lesson/view/123541/

 

 

 

 

 

テーブルセジョワイユのカリキュラム

 

 

 イントロダクションレッスン

テーブルセジョワイユのレッスンを初めて受けられる方のための単発1回のレッスンです。

その後のレッスンへのご参加をご検討いただく材料にしていただけたら幸いです。

 

 

✿初級レッスン/春夏ターム(6回)・秋冬ターム(6回)

 

イントロダクションレッスンご参加後のレッスンです。

年間12回分ご用意している初級レッスンのなかから、お好きな回にご参加いただけます。

イントロダクションレッスンにご参加いただいたことのある方に、お申し込みいただけます。

 

 

✿中級レッスン/春夏ターム(6回)・秋冬ターム(6回)


初級レッスンご参加後のレッスンです。

年間12回分ご用意している中級レッスンのなかから、お好きな回にご参加いただけます。

初級レッスンにご参加くださり、必要単位を取得された方が進まれるレッスンです。

 

 


 

過去レッスン実績 (in NY)

 

2019年

 

✿イントロダクションレッスン

6月5日(水)/6月6日(木)

 

✿レッスン再開用練習レッスン

4月25日(木)

 

 

 

過去レッスン実績 (in London)

 

2018年

 

✿イントロダクションレッスン

1月11日(木)/1月12日(金)/4月20日(金)

 

✿初春ターム・テーマ別レッスン

メンズ 1月25日(木)/1月26日(金)

和洋折衷 2月22日(木)/2月23日(金)

バースデー 3月8日(木)/3月9日(金)

ティー 3月22日(木)/3月23日(金)

 

✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)

2グループにての開催

1回目 5月10日(木)&11日(金)
2回目 5月24日(木)&25日(金)
3回目 6月7日(木)&8日(金)

4回目 6月21日(木)&22日(金)

 

✿中級レッスン・前期(全6回)

1回目 3月2日(金)
2回目 3月16日(金)
3回目 4月27日(金)

4回目 5月16日(水)

5回目 6月15日(金)

6回目 7月23日(月)

 

✿中級レッスン・後期(集中レッスン)

9月11日(火)・9月13日(木)・10月20日(土)・22日(月)・23日(火)

 

 

2017年


✿イントロダクションレッスン

2月23日(木)/2月24日(金)/3月15日(水)/3月17日(金) 初春

4月21日(金) 春夏

9月21日(木)/9月22日(金) 秋冬

 

✿初春ターム・テーマ別レッスン

メンズ 1月27日(金)

バースデー 2月9日(木)/2月10日(金)

和洋折衷 3月2日(木)/3月3日(金)

ティー 3月23日(木)/3月24日(金)

 

✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)

2グループにての開催

1回目 5月11日(木)&12日(金)
2回目 5月25日(木)&26日(金)
3回目 6月8日(木)&9日(金)

4回目 6月22日(木)&23日(金)

 

✿秋冬ターム・秋冬テーブルレッスン(4回コース)

2グループにての開催

1回目 10月5日(木)&6日(金)
2回目 10月19日(木)&20日(金)
3回目 11月9日(木)&10日(金)

4回目 11月23日(木)&24日(金)

 

✿中級レッスン・前期(全6回)

1回目 6月2日(金)
2回目 6月13日(火)
3回目 6月16日(金)

4回目 6月30日(金)

5回目 7月14日(金)

6回目 7月21日(金)

 

✿中級レッスン・後期(全6回)

1回目 9月15日(金)
2回目 9月27日(水)
3回目 10月27日(金)

4回目 11月17日(金)

5回目 12月8日(金)

6回目 1月22日(月) *2018年

 

2016年


✿イントロダクションレッスン

5月6日(金)/5月12日(木)/6月26日(日)  春夏

9月22日(木)/9月23日(金)  秋冬 

 

✿キッズレッスン

8月5日(金)

 

✿春夏テーブルレッスン(4回コース)

1回目 5月27日(金)
2回目 6月10日(金)
3回目 6月24日(金)
4回目 7月1日(金)

 

✿秋冬テーブルレッスン(4回コース)

2グループにての開催

1回目 10月7日(金)&10月12日(水)
2回目 10月21日(金)&11月4日(金)
3回目 11月11日(金)&11月18日(金)

4回目 11月25日(金)&12月2日(金)

 

 

 

テーブルコーディネート教室

テーブル セジョワイユ ~ Table C'est JOYeux ~