限界ぎりぎりまで頑張ったダンボールテーブル生活・・・![]()
あまりにダイニングテーブル&椅子が来ないので、もうイヤになっちゃって、
ベランダ用のテーブル&椅子に、浮気したりしました![]()
![]()
このセット、こんなふうに見ると魅力的な子達なのですが、
我が家に到着した時は、こんな感じ・・・。
説明書きによると、2人で作ったら、8脚分で1時間・・・
フムフム、ならば私ひとりで作れば、2時間くらいかな?なんて思ったのが甘かった!
1脚に30分はゆうにかかる~。
というのも、少しでもネジの位置がずれると、他のネジが全く入らない。
ってことで、何番目かのネジが入らなかった場合は最初からやり直しという袋小路状態。
そのうえ、私、足を広げて、その足でそれぞれのパーツを支えつつ(ひとりだから~
)、
更にその姿勢から前かがみするという、すごーく変な体勢でないと作れない。
これはもう、椅子作ってるのか、腰痛作ってるのか、途中からわからなくなってしまいました。
一度始めたら最後までやらないと気が済まない私は、延々と作り続けること8時間。
一脚に1時間! そんなたいそうな椅子でもないのに~~~![]()
![]()
出来上がった時は、とっぷり日が暮れて・・・
工場出荷待ち・・・みたいな。 泣いた・・・![]()
そんなに頑張って作った挙句、数日後には雪が降り、
埋もれて、すっかり、どこに!?状態。
また泣いた・・・![]()
![]()
あれ!?
ホントは、家の中のダイニングテーブル&椅子のお話をする予定だった。
気を取り直して、
さかのぼること年末、引っ越してから3か月後に、
待望のダイニングセットが到着したのです![]()
シンプルで、かつ、収納家具と同じホワイト&ゴールドの取り合わせがお気に入りポイントです。
本当は、この写真の手前のほう辺りに、ソファー的なものも置く案もあったのですが、
レッスンのことを考えて、ここは空きスペースとして取っておくことにしました。
なので、窓際に、こんな感じでソファー代わりの場所を作ってみたのです。
夏は暑くて冬は寒い、そのうえ、硬くておしりが痛い!という苦痛満載ですが、致し方なし![]()
レッスンスペースも確保できたことで、
最後に残っていたのは、レッスンアイテムの収納!
食器類やグラス類などは、キャビネットなどにうまく収められたけれど、
そこに入りきらなかったアイテム類は、キャスター付き収納にて、まとめてみました。
クロス類もこんなふうに![]()
Londonの時は、少しずつ後から後からテーブルアイテムが増えていくために、
それらを、秩序正しく?整理することがなかなかできなかったのですが、
今回は、ギュッと凝縮!
以前より断然手に取っていただきやすくなったなーと、自己満足の自画自賛![]()
そう思うと、Londonではどれだけあちこちにと、生徒さんに大変な思いをさせていたかしら・・・と反省です。
そして、
見やすくなったとはいえ、このまとめ方で、この動線で、うまくレッスンができるのか・・・
まだ未知数でドキドキです![]()
昨年9月末に引っ越して、11月頭に船便がやってきて、年越してもまだまだで・・・
ずっとずっと続いてエンドレスにしか思えず、もうへこたれそうになった我が家の引っ越しもやっと終わりました。
窓から見えるハドソン川とビル群との夜景を楽しむ心の余裕も出てきて、ホッとしています![]()
でもでも、本当は緑や土の自然がいっぱいのところが大好きな私。
コンクリートと車と喧騒のマンハッタンに、まだなかなか慣れてはいないけれど、
楽しめることもあるかな、きっと・・・![]()
![]()
長かった片付けが終わると同時に冬も終わり春がやってきたこの街にどんどん繰り出して、
素敵なとこ、楽しいこと、探してみようって思ってます。
・・・・・(お引越しメモリーズ・完)
●お知らせ●
マンハッタンレッスン開始準備中です!! もうすぐ♡![]()
✿イントロダクションレッスン
テーブルセジョワイユのレッスンを初めて受けられる方のための単発1回のレッスンです。
その後のレッスンへのご参加をご検討いただく材料にしていただけたら幸いです。
✿初級レッスン/春夏ターム(6回)・秋冬ターム(6回)
テーブルセジョワイユのイントロダクションレッスン後のレッスンです。
現在レッスンにご参加いただいている方、また、イントロダクションレッスンにご参加いただいたことのある方に、お申し込みいただけます。
✿中級レッスン/春夏ターム(6回)・秋冬ターム(6回)
テーブルセジョワイユの春夏コース・秋冬コース・テーマ別レッスンにご参加くださり、必要単位を取得された方が進まれるレッスンです。
HP https://table-cestjoyeux.com
Facebook https://www.facebook.com/TableCestJOYeux
Instagram https://www.instagram.com/table.cestjoyeux
今後のマンハッタンにてのテーブルセジョワイユのレッスンにご興味を持ってくださる方は、
table.cestjoyeux@gmail.com 宛てにいつでもご連絡いただけますよう、
よろしくお願い致します。
過去レッスン実績 (in London)
2018年
✿イントロダクションレッスン
1月11日(木)/1月12日(金)/4月20日(金)
✿初春ターム・テーマ別レッスン
メンズ 1月25日(木)/1月26日(金)
和洋折衷 2月22日(木)/2月23日(金)
バースデー 3月8日(木)/3月9日(金)
ティー 3月22日(木)/3月23日(金)
✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 5月10日(木)&11日(金)
2回目 5月24日(木)&25日(金)
3回目 6月7日(木)&8日(金)
4回目 6月21日(木)&22日(金)
✿中級レッスン・前期(全6回)
1回目 3月2日(金)
2回目 3月16日(金)
3回目 4月27日(金)
4回目 5月16日(水)
5回目 6月15日(金)
6回目 7月23日(月)
✿中級レッスン・後期(集中レッスン)
9月11日(火)・9月13日(木)・10月20日(土)・22日(月)・23日(火)
2017年
✿イントロダクションレッスン
2月23日(木)/2月24日(金)/3月15日(水)/3月17日(金) 初春
4月21日(金) 春夏
9月21日(木)/9月22日(金) 秋冬
✿初春ターム・テーマ別レッスン
メンズ 1月27日(金)
バースデー 2月9日(木)/2月10日(金)
和洋折衷 3月2日(木)/3月3日(金)
ティー 3月23日(木)/3月24日(金)
✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 5月11日(木)&12日(金)
2回目 5月25日(木)&26日(金)
3回目 6月8日(木)&9日(金)
4回目 6月22日(木)&23日(金)
✿秋冬ターム・秋冬テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 10月5日(木)&6日(金)
2回目 10月19日(木)&20日(金)
3回目 11月9日(木)&10日(金)
4回目 11月23日(木)&24日(金)
✿中級レッスン・前期(全6回)
1回目 6月2日(金)
2回目 6月13日(火)
3回目 6月16日(金)
4回目 6月30日(金)
5回目 7月14日(金)
6回目 7月21日(金)
✿中級レッスン・後期(全6回)
1回目 9月15日(金)
2回目 9月27日(水)
3回目 10月27日(金)
4回目 11月17日(金)
5回目 12月8日(金)
6回目 1月22日(月) *2018年
2016年
✿イントロダクションレッスン
5月6日(金)/5月12日(木)/6月26日(日) 春夏
9月22日(木)/9月23日(金) 秋冬
✿キッズレッスン
8月5日(金)
✿春夏テーブルレッスン(4回コース)
1回目 5月27日(金)
2回目 6月10日(金)
3回目 6月24日(金)
4回目 7月1日(金)
✿秋冬テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 10月7日(金)&10月12日(水)
2回目 10月21日(金)&11月4日(金)
3回目 11月11日(金)&11月18日(金)
4回目 11月25日(金)&12月2日(金)
*イントロダクションレッスンは、初めてテーブルセジョワイユのレッスンにご参加くださる方のためのレッスンです。
*コースレッスンは、イントロダクションレッスンを終えられ、続けてテーブルコーディネートを楽しみたい方のためのレッスンです。
テーブルコーディネート教室
テーブル セジョワイユ ~ Table C'est JOYeux ~









