気付いたら12月!

 

師走になってましたあせる

 

それなのに、10月末のロンドンレッスンのブログの後半戦にやっと突入という・・・。

 

 

今年は本当に本当にイレギュラーの年で、なんだか調子が狂うことばかり。

 

NYに引っ越して早2カ月半、船便が到着してもうひと月も経つというのに、

 

この10週間のうちの半分の5週間しか、NYに滞在していない私です。

 

 

レッスンをしにロンドンへ、先生のお手伝いでラスベガスとサンフランシスコへ、

 

そして、この2週間ほどは、実家のことで、お友達には告げぬままの日本一時帰国。

 

などなど・・・

 

今年はイレギュラーなことが多すぎて、気もそぞろ、いろんなことがうまく運ばない最近です。

 

でもでも、気を取り直して、思いを10月のロンドンに戻して、ブログ書きたい♪

 

 

 

 

 

 

 

そんななかでも、ロンドン訪問は、とっても楽しくて嬉しくて・・・な時間が満載だったのです。

 

ロンドンに、NYの香りをお届けしたく、NEW YORKアイコンのワインをお土産にしました!!

 

 

 

さてさて、今回お伝えするのは、4スタイルのテーブルレッスンです。

 

 

デモテーブルは、既に9月の引っ越し前レッスンにてお伝えしているので、

 

(その時の様子はこちら ↓↓↓)

 

https://ameblo.jp/table-cestjoyeux/entry-12405116942.html

 

 

今回は、レッスンにご参加くださった皆さんにテーブルを作っていただくバージョン!

 

ではでは、いつもの通りに、一挙にご紹介です。

 

 

 

テーブル①

 

 

ユニークなパターン柄が目を引くクロスを主役に据えて、そこにゴールドを効かせてシンプルに仕上げました。白石と葉のみで表現したフラワーアレンジメントがアクセントとなり、都会的なモダンさを存分に醸し出しています。

 

 

テーブル②

 

 

黒の世界観をベースに、グッとシックにまとめたこちらのテーブルは、赤パープルの花模様をテーブルフラワーに繋げ、上品な仕上がりとなっています。シンプルながら華やかさをも兼ね備えた印象となりました。

 

 

テーブル③

 

 

タータンチェック生地を大判ブリッジとして採用。全体に統一された質感マジックが、気取らない素朴さの演出を大成功させています。夜食にお茶漬け・・・の食卓からは、仲の良い夫婦の雰囲気が伝わってきます。

 

 

テーブル④

 

 

秋色ニュアンスカラーの優しくて暖かい雰囲気がテーブルいっぱいに広がり、柔らかな秋の陽射しの中、お庭で寛ぎたくなるコーディネートです。栗のポタージュスープ・・・その続きのお料理たちがとっても楽しみです。

 

 

テーブル⑤

 

 

シルバーグレーとクリスタルの世界観が上品で美しく、大人の女性の雰囲気たっぷりです。渋みグリーンのナプキンが、優しい色合いのなかでポイント効果を生み、葉のグリーンと相まって、テーブルを引き締めました。

 

 

テーブル⑥

 

 

マットなゴールドをスモーキーイエローに見立てた色展開は、アイボリーカラーの薔薇、マザーオブパールのバタースプレッダー、そしてオレンジゴールドのナプキンなどに繋がっていき、暖色のエレガントテーブルを誕生させました。

 

 

テーブル⑦

 

 

赤とゴールド! クラシックな色の掛け合わせに、ひとひねりを加えました。手描きの鶴絵、アンティークなイーゼル、ソース用に茶瓶など、シノワズリな世界観を投入。アイデア溢れるとてもオリジナルなテーブルです。

 

 

テーブル⑧

 

 

重厚感溢れるエンボスなクロスに赤とゴールドでアクセントをつけ、フルーツフィギュアやお花の見せ方などを王道に仕上げ、クラシカルでありながら、お皿周りでモダン感も表現することに成功したテーブルです。

 

 

 

ロンドン弾丸レッスン3日間で、5つのテーブルを作成した三期生の方々。

 

今までであれば、セジョワイユのレッスン場所にて、アイテム類を色々使いながらのところ、

 

今回は、それぞれのお宅で、それぞれの方々所有のアイテム類を使いながらの条件下、

 

こんなに素敵なテーブルがたくさん生まれました!!

 

 

そう!

 

テーブルって、心意気!!

 

必ずしも、アイテムがたくさんなくてもできるのです!

 

お花がほんの少しででもできるのです!!

 

それが、私の、そしてセジョワイユの・・・、お伝えしたいところなのです。

 

 

高級アイテムがなくとも、ディナーセットが揃ってなくとも、

 

私自身、そんな状況下ではないですし、

 

それよりも、日々の食卓を楽しんじゃえ!が、お伝えしたいテーマ。

 

 

今回のレッスン、期せずしてそういった、パーフェクトコンディションではないなか、

 

三期生3人のチームワークと心意気で、乗り切ってくれたレッスンとなりました!

 

 

本当に本当に感謝いっぱい!

 

ありがとう!! YYKの3人!!

 

 

最終日、会場となったYukakoさんのお宅で、素敵なランチをいただきました。

 

 

 

Yukakoさんは、かねてから温めていた構想のレッスンを来年から開催するべく準備中。

 

とってもとっても素敵なレッスンですので、ロンドンにお住まいの方、ぜひぜひ♡です。

 

 

セジョワイユで学んでくださったテーブル魂も炸裂!間違いなしですよ♪

 

 

 

 

 

新しい環境に慣れなくて、なんだかいいことなくて落ち込んでばかりの私で、

 

こんなにブログが遅れてしまったけれど、

 

10月の楽しいロンドン滞在を思い出してブログを書いていたら、

 

元気が戻ってきました♪

 

 

さ♡ 来年を楽しく迎えられるよう、元気にこのひと月を過ごします!!

 

遅れているブログ、どんどん更新していきます!!

 

(あ、その前にやっぱり荷物片付けかな・・・ぼけー汗

 

 

 

 

 

 

 

●お知らせ●

 

 

ベル2019年春先より、マンハッタンにてレッスン開始できますよう準備中ですベル

 

 

 

イントロダクションレッスン

テーブルセジョワイユのレッスンを初めて受けられる方のための単発1回のレッスンです。

その後のコースやテーマ別レッスンへのご参加をご検討いただく材料にしていただけたら幸いです。

また、1回のみの体験的ご参加も可能です。

 

 

 

✿春夏テーブルレッスン(コース・4回)・秋冬テーブルレッスン(コース・4回)・テーマ別テーブルレッスン(コース・4回)

 

テーブルセジョワイユのイントロダクションレッスン後のレッスンです。

現在レッスンにご参加いただいている方、また、イントロダクションレッスンにご参加いただいたことのある方に、お申し込みいただけます。
              

 

✿中級レッスン

テーブルセジョワイユの春夏コース・秋冬コース・テーマ別レッスンにご参加くださり、必要単位を取得された方が進まれるレッスンです。

 

 

 

HP https://table-cestjoyeux.com

Facebook   https://www.facebook.com/TableCestJOYeux

Instagram  https://www.instagram.com/table.cestjoyeux

 


今後のマンハッタンにてのテーブルセジョワイユのレッスンにご興味を持ってくださる方は、

table.cestjoyeux@gmail.com 宛てにいつでもご連絡いただけますよう、

よろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

過去レッスン実績 (in London)

 

2018年

 

✿イントロダクションレッスン

1月11日(木)/1月12日(金)/4月20日(金)

 

✿初春ターム・テーマ別レッスン

メンズ 1月25日(木)/1月26日(金)

和洋折衷 2月22日(木)/2月23日(金)

バースデー 3月8日(木)/3月9日(金)

ティー 3月22日(木)/3月23日(金)

 

✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)

2グループにての開催

1回目 5月10日(木)&11日(金)
2回目 5月24日(木)&25日(金)
3回目 6月7日(木)&8日(金)

4回目 6月21日(木)&22日(金)

 

✿中級レッスン・前期(全6回)

1回目 3月2日(金)
2回目 3月16日(金)
3回目 4月27日(金)

4回目 5月16日(水)

5回目 6月15日(金)

6回目 7月23日(月)

 

✿中級レッスン・後期(集中レッスン)

9月11日(火)・9月13日(木)・10月20日(土)・22日(月)・23日(火)

 

 

2017年


✿イントロダクションレッスン

2月23日(木)/2月24日(金)/3月15日(水)/3月17日(金) 初春

4月21日(金) 春夏

9月21日(木)/9月22日(金) 秋冬

 

✿初春ターム・テーマ別レッスン

メンズ 1月27日(金)

バースデー 2月9日(木)/2月10日(金)

和洋折衷 3月2日(木)/3月3日(金)

ティー 3月23日(木)/3月24日(金)

 

✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)

2グループにての開催

1回目 5月11日(木)&12日(金)
2回目 5月25日(木)&26日(金)
3回目 6月8日(木)&9日(金)

4回目 6月22日(木)&23日(金)

 

✿秋冬ターム・秋冬テーブルレッスン(4回コース)

2グループにての開催

1回目 10月5日(木)&6日(金)
2回目 10月19日(木)&20日(金)
3回目 11月9日(木)&10日(金)

4回目 11月23日(木)&24日(金)

 

✿中級レッスン・前期(全6回)

1回目 6月2日(金)
2回目 6月13日(火)
3回目 6月16日(金)

4回目 6月30日(金)

5回目 7月14日(金)

6回目 7月21日(金)

 

✿中級レッスン・後期(全6回)

1回目 9月15日(金)
2回目 9月27日(水)
3回目 10月27日(金)

4回目 11月17日(金)

5回目 12月8日(金)

6回目 1月22日(月) *2018年

 

2016年


✿イントロダクションレッスン

5月6日(金)/5月12日(木)/6月26日(日)  春夏

9月22日(木)/9月23日(金)  秋冬 

 

✿キッズレッスン

8月5日(金)

 

✿春夏テーブルレッスン(4回コース)

1回目 5月27日(金)
2回目 6月10日(金)
3回目 6月24日(金)
4回目 7月1日(金)

 

✿秋冬テーブルレッスン(4回コース)

2グループにての開催

1回目 10月7日(金)&10月12日(水)
2回目 10月21日(金)&11月4日(金)
3回目 11月11日(金)&11月18日(金)

4回目 11月25日(金)&12月2日(金)


*イントロダクションレッスンは、初めてテーブルセジョワイユのレッスンにご参加くださる方のためのレッスンです。

*コースレッスンは、イントロダクションレッスンを終えられ、続けてテーブルコーディネートを楽しみたい方のためのレッスンです。

 

 

テーブルコーディネート教室

テーブル セジョワイユ ~ Table C'est JOYeux ~