ビビッドカラーで明るく楽しいテーブルでのレッスン。
ロンドンの貴重な夏日に、今がチャンス♪と登場したピンクxターコイズブルーたちが嬉しそうです![]()
そのピンクとブルーを入れ違いに組み合わせ、とにかく賑やかにカラフルに!をモットーとしてみました。
なので、今回皆さんに作っていただくテーブルにも、
カラフルフラワーや、おもしろグリーンたちを用意しています。
このカラフル感・・・
ついつい落ち着いた雰囲気に作りたくなってしうまう日本人にとっては、
ちょっと苦手分野かな?と思われるのですが、
そのサムライ魂?ナデシコ魂?を今回は封印していただき、
思いっきり、欧米かっ!で、(あ、またもや古いの出しちゃった
)
弾けた色使いのテーブルを作っていただいたのです![]()
ではでは、一気にご紹介します。
テーブル①
まずは、ビビッドカラーの饗宴にて、多色使いの楽しいテーブルの登場です。クロスのターコイズブルーをベースに、モロッカンミントティーやタジンと共に、遊び心満載のフラワーアレンジメントがまるでタペストリーのようで、イスラミック感も投入されました。
テーブル②
イスラミック感はこちらのテーブルにも。ドバイをイメージして、オレンジxブルーをベースに、カラフルに賑やかに、そしてゴージャスに仕上げました。色もアイテムもふんだんに贅沢に投入。緑の葉たちがアクセントとなり、テーブルの引き締め効果を担っています。
テーブル③
ベースをグリーンに統一して、あらゆる色をバランスよく配置、カラフルアイテムやフラワーの存在感をグッと演出したのがこちらのテーブルです。モンステラの葉のマット達、アイビーのアーチなど、葉使いが楽しく、グリーンベースに変化を加えています。
テーブル④
カラフル感も、ベージュベースにてナチュラルな仕上がりに成功したテーブルです。生成りストライプクロスと麻オレンジブリッジのコントラストが美しく、あちこちに配置した赤&青・ピンク&オレンジ・黄色&緑など、くっきりと対比を見せた組み合わせが光ります。
テーブル⑤
メインカラーを決めての色演出で作るカラフルテーブルも素敵です。こちらは、白ワインでいただくランチにて、イエロー&ブルーを主役に据えました。ジャガードナプキンやオリーブモチーフアイテムなど、南仏感をテーマに明るい太陽が似合うテーブルです。
テーブル⑥
同じくメインカラーでのテーブルのこちらはパープル&イエローです。補色同士にロイヤルブルーも加えたことで、対比に深みが出ています。カラフルさを集中させたフラワーアレンジメント、そして、ゴールドをアクセントに迎えたことで、お洒落感極まる仕上がりとなりました。
テーブル⑦
ミドリとシロと、時々、パープル・・・なテーブル。思い切った色の引き算チョイスに加え、モンステラの葉や赤ガーベラなど、フラワーアレンジメントも引き算しました。模様のように配置したお皿類が印象際立つ、都会的なモダンカジュアルテーブルの誕生です。
テーブル⑧
大ぶり花柄クロスを主役に、色味をクロスから拾って広げた統一感が美しいテーブルです。ブルー&グリーンの爽やかな世界に、黄色いガーベラたちがアクセントとなりました。ステンレスアイテムを上手にちりばめ、そのクール感が初夏にぴったりです。
テーブル⑨
同じクロス、同じコンセプトの展開でも、色の分量を変えると違う印象が生まれます。黄色を増やし、クールさと爽やかさの代わりに、明るさと華やぎを手に入れました。葉やガラスを使い魅せたセンター部分のアレンジが、お洒落で楽しいテーブルです。
テーブル⑩
メインカラー絞りが赤と水色のテーブルは、そのコントラストが鮮烈な印象。ダマスク模様とタッセルが異国情緒たっぷりに、花と鱗型押し、石とガラス、などなど、異なるモチーフや素材を掛け合わせる妙も面白く、オリジナルな世界観が魅力的です。
たくさんの色、たくさんの素材、たくさんのアイテム・・・と、賑やかで楽しいテーブルが続々と誕生し、
夏日をロンドンに定着させてくれそうな予感
わい![]()
そして、レッスン後は、いつものようにお茶タイムです。
お茶と言いながら、最近は、お腹のすき具合がはんぱなく・・・なので、かなり軽食化してきています!笑
そして、恒例の!? コースレッスンラストデーに出てくる、スパークリングワインも![]()
みんなで、お疲れ様~の乾杯をして、ラストが名残り惜しくて、いっぱいおしゃべりしました![]()
本当に本当に楽しかったこの2か月![]()
いつもコース終わりは、充実感・達成感と共に、淋しさがじんわりと。
今回も、ご参加くださった方々のなかには、
この夏に本帰国されたり別国に行かれる方がいらっしゃるので、更に淋しさが募ります。
またお会いできる日を信じて、
どこの国にいても、テーブルの楽しさを通じて繋がっていられますようにと願っています‼
皆さん、今タームに通ってくださり、ありがとうございました!!
来タームでの引き続きのご縁、そして新しい出会いを、今から楽しみにしています![]()
●お知らせ●
2018年レッスン
✿2018秋冬コース(9~11月) 及び 9月イントロダクションレッスン![]()
ただ今準備中です。
詳細が決まり次第、メーリングリスト及びブログ・ロンドンMixBにて、
お知らせ致します。![]()
✿イントロダクションレッスン
テーブルセジョワイユのレッスンを初めて受けられる方のための単発1回のレッスンです。
その後のコースやテーマ別レッスンへのご参加をご検討いただく材料にしていただけたら幸いです。
また、1回のみの体験的ご参加も可能です。
イントロダクションレッスンは、毎年1月・4月・9月頃に開催されますが、コースのお席に空きが出る場合に開催を予定させていただいています。
詳細は、こちらのブログにて、またはロンドンMixBレッスンにて、お知らせ致します。
お問合せは随時受け付けておりますので、今後のレッスンにご興味を持っていただけるようであれば、ぜひメールくださいますようよろしくお願い致します。
よろしければメーリングリストに加えさせていただき、次回イントロダクションレッスンの開催日が決まり次第、直接ご案内をお送りさせていただきます。
✿春夏テーブルレッスン(コース・4回)
テーブルセジョワイユのイントロダクションレッスン後のレッスンです。
現在レッスンにご参加いただいている方、また、イントロダクションレッスンにご参加いただいたことのある方に、お申し込みいただけます。
2018年春夏ターム(5月~6月)
*木曜日・金曜日の2グループにておこないます。
1回目 5月10日(木)&11日(金) 終了致しました
2回目 5月24日(木)&25日(金) 終了致しました
3回目 6月7日(木)&8日(金) 終了致しました
4回目 6月21日(木)&22日(金) 終了致しました
✿中級レッスン
テーブルセジョワイユの春夏コース・秋冬コース・テーマ別レッスンにご参加くださり、必要単位を取得された方が進まれるレッスンです。
2018前期(6回)
第1回目 3月2日(金) 終了致しました
第2回目 3月16日(金) 終了致しました
第3回目 4月27日(金) 終了致しました
第4回目 5月16日(水) 終了致しました
第5回目 6月15日(金) 終了致しました
第6回目 7月23日(月)
以下のサイトに詳細を掲載しております。
ロンドンMixBサイト↓
https://uk.mixb.net/lesson/articles/1698
テーブルセジョワイユのレッスンにご興味を持ってくださる方は、
table.cestjoyeux@gmail.com 宛てにいつでもご連絡いただけますよう、
よろしくお願い致します。
Facebookのテーブルセジョワイユのアカウントにも、良かったらぜひ、お友達リクエストしてくださいね!
↓
https://www.facebook.com/profile.php?id=100019131703677
過去レッスン実績
2018年
✿イントロダクションレッスン
1月11日(木)/1月12日(金)/4月20日(金)
✿初春ターム・テーマ別レッスン
メンズ 1月25日(木)/1月26日(金)
和洋折衷 2月22日(木)/2月23日(金)
バースデー 3月8日(木)/3月9日(金)
ティー 3月22日(木)/3月23日(金)
✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 5月10日(木)&11日(金)
2回目 5月24日(木)&25日(金)
3回目 6月7日(木)&8日(金)
4回目 6月21日(木)&22日(金)
2017年
✿イントロダクションレッスン
2月23日(木)/2月24日(金)/3月15日(水)/3月17日(金) 初春
4月21日(金) 春夏
9月21日(木)/9月22日(金) 秋冬
✿初春ターム・テーマ別レッスン
メンズ 1月27日(金)
バースデー 2月9日(木)/2月10日(金)
和洋折衷 3月2日(木)/3月3日(金)
ティー 3月23日(木)/3月24日(金)
✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 5月11日(木)&12日(金)
2回目 5月25日(木)&26日(金)
3回目 6月8日(木)&9日(金)
4回目 6月22日(木)&23日(金)
✿秋冬ターム・秋冬テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 10月5日(木)&6日(金)
2回目 10月19日(木)&20日(金)
3回目 11月9日(木)&10日(金)
4回目 11月23日(木)&24日(金)
✿中級レッスン・前期(全6回)
1回目 6月2日(金)
2回目 6月13日(火)
3回目 6月16日(金)
4回目 6月30日(金)
5回目 7月14日(金)
6回目 7月21日(金)
✿中級レッスン・後期(全6回)
1回目 9月15日(金)
2回目 9月27日(水)
3回目 10月27日(金)
4回目 11月17日(金)
5回目 12月8日(金)
6回目 1月22日(月) *2018年
2016年
✿イントロダクションレッスン
5月6日(金)/5月12日(木)/6月26日(日) 春夏
9月22日(木)/9月23日(金) 秋冬
✿キッズレッスン
8月5日(金)
✿春夏テーブルレッスン(4回コース)
1回目 5月27日(金)
2回目 6月10日(金)
3回目 6月24日(金)
4回目 7月1日(金)
✿秋冬テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 10月7日(金)&10月12日(水)
2回目 10月21日(金)&11月4日(金)
3回目 11月11日(金)&11月18日(金)
4回目 11月25日(金)&12月2日(金)
*イントロダクションレッスンは、初めてテーブルセジョワイユのレッスンにご参加くださる方のためのレッスンです。
*コースレッスンは、イントロダクションレッスンを終えられ、続けてテーブルコーディネートを楽しみたい方のためのレッスンです。
テーブルコーディネート教室
テーブル セジョワイユ ~ Table C'est JOYeux ~














