2018中級レッスン前期もいよいよ終盤戦。

 

今回は、次回のフード盛り付けテーブルのために、ご用意したテーブルです。

 

 

 

 

 

毎回、この回のレッスンは特にテーマもスタイルもなく好きなテーブルを作るので、

 

いつにも増して、テーブル作りの楽しさが倍増っラブラブ

 

 

 

 

 

黒を中心に、普通なら相容れないであろう異なる柄を掛け合わせて・・・

 

とってもチャレンジングなテーブルとしてみましたにやり

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、それでは、今回の宿題となっていたシンプルなテーブル。

 

皆さんのテーブルをご紹介していきます!

 

 

テーブル①

 

 

グレーのガーゼ生地のテーブルクロスにブルーxグリーンのコーディネートが美しいテーブルは、アーティスティックにアレンジされたテーブルフラワーが主役となり、シンプルながらも洗練された印象です。ガラスのサーバーにアミューズメントをのせる演出も素敵。

 

 

テーブル②

 

 

白いクロスにターコイズブルーのコントラストが目に鮮やかなテーブルは、キャンドルホルダー・グラス・ナプキンなど、ところどころに散りばめられたグレーの色のアクセントが効いています。空間を上手に作り、シンプルさの持つ美しさを存分に引き出しました。

 

 

テーブル③

 

 

まさにホワイト&ブルー! 2色のみに絞った大胆さのなか、背がスッと伸びたカラーの花のカッコよさが光ります。アシメトリーに配置したお皿やナプキンリングなど細部の工夫も楽しく、計算されたコーディネート。まさにシンプルの王道をいくテーブルとなりました。

 

 

テーブル④

 

 

ブルーは実は和と相性が良いことを思い出させてくれるテーブルの登場です。青磁の青・切子の青・・・と、竹のマットの上に展開される夏の和の世界が涼し気で美しく。風鈴の音と共に冷酒を楽しむ、そんな風景が見えてくるような趣きのあるテーブルです。

 

 

テーブル⑤

 

 

爽やかなクロスとマットが目を引くこちらのテーブルは、どこまでもブルーのグラデーションにこだわり完成された和洋折衷の世界。お皿の色から拾った紺色がテーブル全体を引き締めています。葉のみで魅せるアレンジメントもかっこよく、引き算の妙となっています。

 

 

 

青い色と言っても本当に色々ですよね。

 

同じテーマカラーでテーブルを作っても、違った印象のものが誕生する・・・

 

それがテーブルコーディネートの醍醐味だと思いますビックリマーク

 

そのことを再確認させてくれたかのような、今回のレッスンとなりました。

 

 

 

中級レッスン前期も、いよいよ次回が最終回です。

 

もう既に淋しさがじわじわと・・・ぐすん

 

でも、いつも、お料理と共に楽しむ最終回だから、そんな気分を吹き飛ばしてしまうくらい、

 

みんなで楽しく、盛り付け&盛り上がりの回となりますように!

 

今から楽しみにしています音譜

 

 

 

 

 

 

●お知らせ●

 

 

2018年レッスン

 

 

イントロダクションレッスン

テーブルセジョワイユのレッスンを初めて受けられる方のための単発1回のレッスンです。

その後のコースやテーマ別レッスンへのご参加をご検討いただく材料にしていただけたら幸いです。

また、1回のみの体験的ご参加も可能です。

 

 

イントロダクションレッスンは、毎年1月・4月・9月頃に開催されますが、コースのお席に空きが出る場合に開催を予定させていただいています。

 

詳細は、こちらのブログにて、またはロンドンMixBレッスンにて、お知らせ致します。

 

お問合せは随時受け付けておりますので、今後のレッスンにご興味を持っていただけるようであれば、ぜひメールくださいますようよろしくお願い致します。

 

よろしければメーリングリストに加えさせていただき、次回イントロダクションレッスンの開催日が決まり次第、直接ご案内をお送りさせていただきます。

 

 

 

✿春夏テーブルレッスン(コース・4回)

 

テーブルセジョワイユのイントロダクションレッスン後のレッスンです。

現在レッスンにご参加いただいている方、また、イントロダクションレッスンにご参加いただいたことのある方に、お申し込みいただけます。


2018年春夏ターム(5月~6月)

     *木曜日・金曜日の2グループにておこないます。  


1回目 5月10日(木)&11日(金) 終了致しました

2回目 5月24日(木)&25日(金) 終了致しました

3回目 6月7日(木)&8日(金) 終了致しました

4回目 6月21日(木) 満席 / 22日(金) 満席

                  

 

✿中級レッスン

テーブルセジョワイユの春夏コース・秋冬コース・テーマ別レッスンにご参加くださり、必要単位を取得された方が進まれるレッスンです。

 

 

2018前期(6回)

 

第1回目 3月2日(金)  終了致しました

 

第2回目 3月16日(金)  終了致しました

 

第3回目 4月27日(金)  終了致しました

 

第4回目 5月16日(水)  終了致しました

 

第5回目 6月15日(金)  終了致しました

 

第6回目 7月23日(月) 

 



 

以下のサイトに詳細を掲載しております。


ロンドンMixBサイト↓

https://uk.mixb.net/lesson/articles/1698


テーブルセジョワイユのレッスンにご興味を持ってくださる方は、

table.cestjoyeux@gmail.com 宛てにいつでもご連絡いただけますよう、

よろしくお願い致します。

 

 

Facebookのテーブルセジョワイユのアカウントにも、良かったらぜひ、お友達リクエストしてくださいね!

https://www.facebook.com/profile.php?id=100019131703677

 

 

 

 

 

過去レッスン実績

 

2018年

 

✿イントロダクションレッスン

1月11日(木)/1月12日(金)/4月20日(金)

 

✿初春ターム・テーマ別レッスン

メンズ 1月25日(木)/1月26日(金)

和洋折衷 2月22日(木)/2月23日(金)

バースデー 3月8日(木)/3月9日(金)

ティー 3月22日(木)/3月23日(金)

 

2017年


✿イントロダクションレッスン

2月23日(木)/2月24日(金)/3月15日(水)/3月17日(金) 初春

4月21日(金) 春夏

9月21日(木)/9月22日(金) 秋冬

 

✿初春ターム・テーマ別レッスン

メンズ 1月27日(金)

バースデー 2月9日(木)/2月10日(金)

和洋折衷 3月2日(木)/3月3日(金)

ティー 3月23日(木)/3月24日(金)

 

✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)

2グループにての開催

1回目 5月11日(木)&12日(金)
2回目 5月25日(木)&26日(金)
3回目 6月8日(木)&9日(金)

4回目 6月22日(木)&23日(金)

 

✿秋冬ターム・秋冬テーブルレッスン(4回コース)

2グループにての開催

1回目 10月5日(木)&6日(金)
2回目 10月19日(木)&20日(金)
3回目 11月9日(木)&10日(金)

4回目 11月23日(木)&24日(金)

 

✿中級レッスン・前期(全6回)

1回目 6月2日(金)
2回目 6月13日(火)
3回目 6月16日(金)

4回目 6月30日(金)

5回目 7月14日(金)

6回目 7月21日(金)

 

✿中級レッスン・後期(全6回)

1回目 9月15日(金)
2回目 9月27日(水)
3回目 10月27日(金)

4回目 11月17日(金)

5回目 12月8日(金)

6回目 1月22日(月) *2018年

 

2016年


✿イントロダクションレッスン

5月6日(金)/5月12日(木)/6月26日(日)  春夏

9月22日(木)/9月23日(金)  秋冬 

 

✿キッズレッスン

8月5日(金)

 

✿春夏テーブルレッスン(4回コース)

1回目 5月27日(金)
2回目 6月10日(金)
3回目 6月24日(金)
4回目 7月1日(金)

 

✿秋冬テーブルレッスン(4回コース)

2グループにての開催

1回目 10月7日(金)&10月12日(水)
2回目 10月21日(金)&11月4日(金)
3回目 11月11日(金)&11月18日(金)

4回目 11月25日(金)&12月2日(金)


*イントロダクションレッスンは、初めてテーブルセジョワイユのレッスンにご参加くださる方のためのレッスンです。

*コースレッスンは、イントロダクションレッスンを終えられ、続けてテーブルコーディネートを楽しみたい方のためのレッスンです。

 

 

 

テーブルコーディネート教室
テーブル セジョワイユ ~ Table C'est JOYeux ~