今年の1月にスタートしたRikyuディスプレイのインターンレッスン!

 

今回は、お二人目の作品の登場ですビックリマーク

 

 

これからの季節に向けて・・・夏をイメージしたシルバリーなディスプレイ。

 

 

でも、一口で夏!と言っても、ひとひねりもふたひねりもが加わった夏は、

 

Rikyuらしく和をベースに、ところどころロンドンらしく洋のエッセンスがちらちらと・・・。

 

 

 

 

まるで、明治の初め文明開化した日本、洋文化を花開かせつつも日本らしさがまだ息づいている・・・

 

そんな大正時代のイメージさながらの、そう、大正ロマン!なのです。

 

 

 

 

 

 

 

うすいスモーキーなグレーピンクの生地たちと、同色トーンの涼し気な優しい色合いが夏にぴったり。

 

そこに、青や紺の色達が差し色となり、淑やかさと凛々しさとの奇跡的なコラボ!!

 

まるで、ハイカラさんが通る!ではないですか。(あれ?古い!?にやり

 

 

 

 

 

 

 

今回の肝は、何と言っても、この帯生地。

 

またもや、Rikyu オーナー・恵美さんのお母様秘蔵アイテムの登場!です。

 

 

 

そして、その前に凛とたたずむ蘭。

 

 

この共演あってこその大正ロマン。

 

蘭ちゃんは、紫の帯締めをつけてもらいながら、背筋をピンと誇らしげに立っています。

 

ま~るく上で寄り添い合う花たちが、まるで大正乙女の束髪のようで本当に素敵!

 

 

 

そして、もう一組の助演賞は、この薩摩切子と扇子軍団です。

 

 

アンティークのシルバーステージに鎮座している姿が、とっても可愛い。

 

まさに和洋折衷!!

 

 

 

窓辺には、

 

 

イギリスのアンティークマーケット出身の子たちが賑やかに。

 

ミニ蘭と共に、キャンドルの優しく揺れる灯のもとで、楽しそうにしています。

 

 

 

さてさて、肝心な・・・

 

このとっても雰囲気のある大正ロマンなディスプレイをしてくださったのは、

 

セジョワイユの三期生であるYukakoさんラブラブ

 

お料理がとっても得意でワインにも精通、そしていつもレッスンにてセンス溢れるテーブルを作られる・・・

 

と、三拍子そろったYukakoさんは、もう、この大正ロマンのはいからさんにぴったりな、

 

可愛いらしさとしっかり者さが同居している素敵な女性なのですニコ

 

 

 

 

テーブルにもディスプレイにも、その人らしさが表れること、本当に素敵なことだと思います。

 

 

ピンクの優しさ・可愛さと、紺ブルーの凛々しさ・強さを持ち合わせる・・・

 

そんな女性のように私もなれたらいいのにな~なんて、しみじみと自分を省みるのでありましたねーあせる

 

 

あれ?いつのまにか反省文に。

 

 

ということで、反省したい人も反省の必要ない人も、ぜひぜひこちらのディスプレイを見に!

 

そしてもちろん、Rikyuの施術を受けに! 足を運んでみてくださいね!!

 

 

 

 

 

 

 

●お知らせ●

 

 

2018年レッスン

 

 

イントロダクションレッスン

テーブルセジョワイユのレッスンを初めて受けられる方のための単発1回のレッスンです。

その後のコースやテーマ別レッスンへのご参加をご検討いただく材料にしていただけたら幸いです。

また、1回のみの体験的ご参加も可能です。

 

 

イントロダクションレッスンは、毎年1月・4月・9月頃に開催されますが、コースのお席に空きが出る場合に開催を予定させていただいています。

 

詳細は、こちらのブログにて、またはロンドンMixBレッスンにて、お知らせ致します。

 

お問合せは随時受け付けておりますので、今後のレッスンにご興味を持っていただけるようであれば、ぜひメールくださいますようよろしくお願い致します。

 

よろしければメーリングリストに加えさせていただき、次回イントロダクションレッスンの開催日が決まり次第、直接ご案内をお送りさせていただきます。

 

 

 

✿春夏テーブルレッスン(コース・4回)

 

テーブルセジョワイユのイントロダクションレッスン後のレッスンです。

現在レッスンにご参加いただいている方、また、イントロダクションレッスンにご参加いただいたことのある方に、お申し込みいただけます。


2018年春夏ターム(5月~6月)

     *木曜日・金曜日の2グループにておこないます。  


1回目 5月10日(木)&11日(金) 終了致しました

2回目 5月24日(木)&25日(金) 終了致しました

3回目 6月7日(木) 満席 / 8日(金) 満席

4回目 6月21日(木) 満席 / 22日(金) 満席

                  

 

✿中級レッスン

テーブルセジョワイユの春夏コース・秋冬コース・テーマ別レッスンにご参加くださり、必要単位を取得された方が進まれるレッスンです。

 

 

2018前期(6回)

 

第1回目 3月2日(金)  終了致しました

 

第2回目 3月16日(金)  終了致しました

 

第3回目 4月27日(金)  終了致しました

 

第4回目 5月16日(水)  終了致しました

 

第5回目 6月15日(金)  

 

第6回目 7月23日(月) 

 



 

以下のサイトに詳細を掲載しております。


ロンドンMixBサイト↓

https://uk.mixb.net/lesson/articles/1698


テーブルセジョワイユのレッスンにご興味を持ってくださる方は、

table.cestjoyeux@gmail.com 宛てにいつでもご連絡いただけますよう、

よろしくお願い致します。

 

 

Facebookのテーブルセジョワイユのアカウントにも、良かったらぜひ、お友達リクエストしてくださいね!

https://www.facebook.com/profile.php?id=100019131703677

 

 

 

 

 

過去レッスン実績

 

2018年

 

✿イントロダクションレッスン

1月11日(木)/1月12日(金)/4月20日(金)

 

✿初春ターム・テーマ別レッスン

メンズ 1月25日(木)/1月26日(金)

和洋折衷 2月22日(木)/2月23日(金)

バースデー 3月8日(木)/3月9日(金)

ティー 3月22日(木)/3月23日(金)

 

2017年


✿イントロダクションレッスン

2月23日(木)/2月24日(金)/3月15日(水)/3月17日(金) 初春

4月21日(金) 春夏

9月21日(木)/9月22日(金) 秋冬

 

✿初春ターム・テーマ別レッスン

メンズ 1月27日(金)

バースデー 2月9日(木)/2月10日(金)

和洋折衷 3月2日(木)/3月3日(金)

ティー 3月23日(木)/3月24日(金)

 

✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)

2グループにての開催

1回目 5月11日(木)&12日(金)
2回目 5月25日(木)&26日(金)
3回目 6月8日(木)&9日(金)

4回目 6月22日(木)&23日(金)

 

✿秋冬ターム・秋冬テーブルレッスン(4回コース)

2グループにての開催

1回目 10月5日(木)&6日(金)
2回目 10月19日(木)&20日(金)
3回目 11月9日(木)&10日(金)

4回目 11月23日(木)&24日(金)

 

✿中級レッスン・前期(全6回)

1回目 6月2日(金)
2回目 6月13日(火)
3回目 6月16日(金)

4回目 6月30日(金)

5回目 7月14日(金)

6回目 7月21日(金)

 

✿中級レッスン・後期(全6回)

1回目 9月15日(金)
2回目 9月27日(水)
3回目 10月27日(金)

4回目 11月17日(金)

5回目 12月8日(金)

6回目 1月22日(月) *2018年

 

2016年


✿イントロダクションレッスン

5月6日(金)/5月12日(木)/6月26日(日)  春夏

9月22日(木)/9月23日(金)  秋冬 

 

✿キッズレッスン

8月5日(金)

 

✿春夏テーブルレッスン(4回コース)

1回目 5月27日(金)
2回目 6月10日(金)
3回目 6月24日(金)
4回目 7月1日(金)

 

✿秋冬テーブルレッスン(4回コース)

2グループにての開催

1回目 10月7日(金)&10月12日(水)
2回目 10月21日(金)&11月4日(金)
3回目 11月11日(金)&11月18日(金)

4回目 11月25日(金)&12月2日(金)


*イントロダクションレッスンは、初めてテーブルセジョワイユのレッスンにご参加くださる方のためのレッスンです。

*コースレッスンは、イントロダクションレッスンを終えられ、続けてテーブルコーディネートを楽しみたい方のためのレッスンです。

 

 

 

テーブルコーディネート教室
テーブル セジョワイユ ~ Table C'est JOYeux ~