久しぶりの中級レッスンです。

 

6回ある中級レッスンも、今回で3回目、中盤戦となりましたビックリマーク

 

 

秋が深まり、冬がもうすぐそこまで・・・と迫ってきているようなロンドンなので、

 

季節少し先取りにて、冬テーブルにてのレッスンです雪の結晶

 

 

 

 

一口で、冬テーブルと言っても、寒いから暖を求めたテーブルもあれば、

 

反対に冬らしさ全開のテーブルもあります。

 

 

今回は、後者のほう!

 

雪感・氷感が感じられるようなモノトーン中心の寒~いテーブルとなっています。

 

 

 

 

 

そして、そこにあえての深紅色赤薔薇

 

 

モダンでクールなかっこよさに対抗するかのように、あえてガーベラや薔薇を使ってみたので、

 

なんだか、白雪姫!?的なイメージがもくもくと湧き上がってきました。

 

 

中級レッスン前期にて、シンデレライメージでテーブルを作ったこともありました。

 

年甲斐もなく、どこまでプリンセスを引っ張るのか!?

 

自分の中からブーイングが聞こえてきますが、空耳ってことにしとこっとイヒ

 

 

なにはともあれ、白い雪のなかの赤いイメージニコ

 

調子に乗って、毒リンゴや意地悪な継母のイメージを広げて、

 

イバラに見立てた柳の枝も投入~下差し

 

 

 

 

「冬の白雪姫テーブル」の完成ですドキドキ

 

 

 

 

 

さてさて、前回からの宿題となっていた皆さんのハドカジュ秋テーブル!

 

今回は、ワールドワイドな作品が勢ぞろいです。

 

テーブルで世界旅行へと・・・ご招待しまーす。

 

 

テーブル①

 

 

まずは、日本から。色の展開がとても美しい和洋折衷テーブルです。枝や実、橙色や黄色で、秋らしさを表現、そこに目を惹くパープルを差し、色のまとまりをあえて外した面白さが活きています。ひねりを加え一段上を狙った演出が見事!

 

 

テーブル②

 

 

同じく和テイストながら、どこか異国な雰囲気のテーブルは、お隣り韓国のお食事設定です。シルバーをポイントに上手に取り入れたことが、韓洋折衷(!)の成功の鍵! 赤・橙・黄の落ち葉や野菜類を活かしたアレンジメントが圧巻です。

 

 

テーブル③

 

 

和にアフリカを取り入れた異国融合がユニークな、オリジナリティ溢れるテーブルです。大輪の花と葉や実で無造作感を大事にして作ったアレンジメントや、和物とアフリカンな小物とをコラボさせたディテールが、唯一無二の世界観を生みました。

 

 

テーブル④

 

 

アフリカから北へ飛び・・・英国の田舎にて屋外ブランチです。陽射し差す庭で、温かいTeaと共に読書をしつつといった光景が目に浮かぶテーブルは、タータンチェックのブリッジと葡萄をあしらったアレンジメントが、コーディネートの肝となっています。

 

 

 

中級レッスンにいらしてくださる皆さんとは、既に1年以上にわたるお付き合い。

 

皆さんがサクサクと作っていく大作テーブルを見せていただきながら、

 

最初にイントロダクションレッスンにいらしてくださった日のことを思い出しました。

 

 

ドキドキしながら時に不安気にテーブルを作っておられたその頃の姿に、

 

テーマに合わせこんなに素敵なテーブルをサッと作れるようになっている今の姿と重ねつつ、

 

ウルっと来てしまった私です笑い泣き

 

 

 

 

 

コースレッスン・中級レッスンと、たくさん増えつつあるセジョワイユの仲間の皆さんが、

 

これからもテーブルコーディネートを楽しんで、日々の生活に取り入れながら、

 

家族やお友達と一緒に、心豊かな時間を過ごしていってくださることを願っています!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

●お知らせ●

 

 

2017年秋冬ターム(9月~11月)

 

イントロダクションレッスン

テーブルセジョワイユのレッスンを初めて受けられる方のための単発1回のレッスンです。

コースレッスンご参加をご検討くださる場合はもちろん、1回のみの体験的ご参加も可能です。

     

ベル9月のイントロダクションレッスンには、たくさんのキャンセル待ちのお申し込みをいただきまして、

ありがとうございました。そして、今回は、お席に空きが出ずで申し訳ありませんでした。

 

この次のイントロダクションレッスンは、2018年1月頃を予定しております。

こちらのブログにて、詳細をお知らせ致します。

ご興味を持ってくださる方は、メールにてご一報いただけますようお願い致します。

メーリングリストにて直接メールをお送りさせていただきます。

 

また、9月のイントロダクションレッスンにキャンセル待ちをしてくださった皆さまには、

事前に直接メールにてご連絡させていただきます。ベル

 


 


✿秋冬テーブルレッスン(4回コース)

テーブルセジョワイユのイントロダクションレッスン後のレッスンです。(2グループにておこないます。)
現在レッスンにご参加いただいている方、また、イントロダクションレッスンにご参加いただいたことのある方、及びイントロダクションレッスへのご参加が決まっている方に、お申し込みいただけます。



第1回目
10月5日(木)  終了致しました

10月6日(金)  終了致しました

 

第2回目

10月19日(木) 終了致しました

10月20日(金) 終了致しました

 

第3回目

11月9日(木) 

11月10日(金) 

 

第4回目

11月23日(木) 

11月24日(金) 

 

 

 

✿中級レッスン

テーブルセジョワイユの春夏コース・秋冬コース・テーマ別レッスンにご参加くださり、必要単位を取得された方が進まれるレッスンです。

 

 

2017後期(6回)

 

第1回目 9月15日(金)  終了致しました

 

第2回目 9月27日(水)  終了致しました

 

第3回目 10月27日(金) 終了致しました

 

第4回目 11月17日(金)

 

第5回目 12月8日(金)

 

第6回目 2018年1月19日(金)

 

 

 

以下のサイトに詳細を掲載しております。


ロンドンMixBサイト↓

https://uk.mixb.net/lesson/articles/1698


テーブルセジョワイユのレッスンにご興味を持ってくださる方は、

table.cestjoyeux@gmail.com 宛てにいつでもご連絡いただけますよう、

よろしくお願い致します。

 

 

Facebookのテーブルセジョワイユのアカウントにも、良かったらぜひ、お友達リクエストしてくださいね!

https://www.facebook.com/profile.php?id=100019131703677

 

 

 

 

 

過去レッスン実績

 

2017年


✿イントロダクションレッスン

2月23日(木)/2月24日(金)/3月15日(水)/3月17日(金)/4月21日(金)/9月21日(木)/9月22日(金)

 

✿初春ターム・テーマ別レッスン

メンズ 1月27日(金)

バースデー 2月9日(木)/2月10日(金)

和洋折衷 3月2日(木)/3月3日(金)

ティー 3月23日(木)/3月24日(金)

 

✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)

2グループにての開催

1回目 5月11日(木)&12日(金)
2回目 5月25日(木)&26日(金)
3回目 6月8日(木)&9日(金)

4回目 6月22日(木)&23日(金)

 

✿中級レッスン・前期(全6回)

1回目 6月2日(金)
2回目 6月13日(火)
3回目 6月16日(金)

4回目 6月30日(金)

5回目 7月14日(金)

6回目 7月21日(金)

 

2016年


✿イントロダクションレッスン

5月6日(金)/5月12日(木)/6月26日(日)  春夏

9月22日(木)/9月23日(金)  秋冬 

 

✿キッズレッスン

8月5日(金)

 

✿春夏テーブルレッスン(4回コース)

1回目 5月27日(金)
2回目 6月10日(金)
3回目 6月24日(金)
4回目 7月1日(金)

 

✿秋冬テーブルレッスン(4回コース)

2グループにての開催

1回目 10月7日(金)&10月12日(水)
2回目 10月21日(金)&11月4日(金)
3回目 11月11日(金)&11月18日(金)

4回目 11月25日(金)&12月2日(金)


*イントロダクションレッスンは、初めてテーブルセジョワイユのレッスンにご参加くださる方のためのレッスンです。

*コースレッスンは、イントロダクションレッスンを終えられ、続けてテーブルコーディネートを楽しみたい方のためのレッスンです。

 

 

 

テーブルコーディネート教室
テーブル セジョワイユ ~ Table C'est JOYeux ~