メンズテーブルレッスン、略してメンテ―(と、私のお友達が銘打ってくれました♡サンキュ)カナヘイうさぎ
 
そのメンテ―レッスン、男性好みの色合いで、直線・四角を活かすことがポイントです。
 
 
 
 
 
一口に、男性がいるシチュエーションと言っても、
 
男性のみなのか、女性も混じってのお友達バージョンか、
 
はたまたカップルのロマンチック感も必要なのか・・・
 
などなど色々な要素を考慮しないといけません。
 
 
もちろん、若め男子か渋め男性か・・・の年齢要素もとても大きいです。
 
 
 
その辺りを色々と考えていただきながら、皆さんにテーブルを作っていただきました。
 
用意したお花は、こちらです。
 
 
 
このお花たち、皆さんのテーブルに、どんなふうに華を添えてくれるかな!?
 
 
 
 
まずはテーブル①
 
 
アラサーお洒落男子2人のためのテーブルは、石の質感をそのまま活かして、シャープに仕上げました。ベージュの繋がり、ブルーからパープルへの流れ、そしてそこに赤い色を挿してグラスの黒と共に引き締める・・・という、色のマジックがたくさん施されていて、とってもハイセンスなテーブルになりました。
 
 
 
テーブル②
 
 
だんな様とその同僚の方をお迎えしてのお家ご飯シチュエーションです。まだまだお若いお二人は、がっつり食べるがんがん飲む・・・ということで、たくさんの和食洋食色々な大皿料理にビールにワインを用意しました。食べやすさとコーディネートの素敵感とのバランスが絶妙、まさにテーマにぴったりのテーブルです。
 
 
 
テーブル③
 
 
 
ちょっぴり年齢層高めの男性のため、大皿をあえて避け、センターは、川の流れのようなテーブルランナーに白石を配しました。水辺に咲く花達の印象が、大人で上品な雰囲気を醸し出しています。四角い陶器皿で和感たっぷり・・・のところにナイフフォークでお肉料理、そして赤ワインという和洋コラボの素敵なシチュエーションが生まれました。
 
 
皆さん独自に考えた設定で、それに合わせてのテーブル作り・・・
 
自然と、だんな様や息子さんたちの話に花が咲き、(私を筆頭に、毒花も咲きましたが~汗)、
 
ワイワイと大盛り上がりの回となりました。
 
 
 
お茶タイムは、器は大皿サイズなのに、のっかるものは小ぶり~という申し訳なさですが、
 
でも、少しでも大皿感を味わっていただけたらと、今回は心ばかりの取り分け風です。
 
 
 
 
 
いつもついつい女性嗜好でテーブルを作ってしまいがちですが、
 
たまには、だんな様や息子さん達を主役に仕立てなくちゃ~と反省あせる
 
男性目線の必要性も再確認したメンテ―レッスンとなりました。(免停レッスンじゃな~い!笑)
 
 
男性陣、お料理ちょっぴり手抜きでも、喜んでくれますように・・・てへぺろうさぎ
 
 
 
 
 
 
 
 
ブログ村のポチッと、良かったらよろしくお願いします ↓

 

にほんブログ村 料理ブログ テーブルコーディネートへ にほんブログ村

 

 

こちらも♪ ↓

 

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

●お知らせ●

 

 

2017年初春ターム(1月~3月)

 

イントロダクションレッスン

テーブルセジョワイユのレッスンを初めて受けられる方のためのレッスンです。


    2月23日(木) (満席)
   2月24日(金) (満席)

   3月15日(水) (満席)

   3月17日(金) (満席)


          キャンセル待ちを受付中です。

          ご興味のある方はぜひご連絡いただけますよう、よろしくお願い致します。

 

     開催時間 10時30分~13時30分
     

✿テーマ別テーブルレッスン

テーブルセジョワイユのコースレッスン(2016春夏・2016秋冬)に参加された方、または、既にイントロダクションレッスンを終えられている方のためのレッスンです。

今タームでは、4種類のテーマのレッスンをご用意致しました。


    1月27日(金) メンズ テーブル           終了

     

   2月9日(木)  バースデー テーブル    (満席)
   
2月10日(金) バースデー テーブル  (残席1名様)

 

   3月2日(木)  和洋折衷 テーブル   (満席)
   3月3日(金)   和洋折衷 テーブル   (満席)

 

   3月23日(木) ティー テーブル            (満席)
   3月24日(金) ティー テーブル            (満席)

             

     各日程 10時30分~13時30分


 

以下のサイトに詳細を掲載しております。


ロンドンMixBサイト↓

http://www.mixb.jp/uk/les/les_detail_fs.php?id=9229


テーブルセジョワイユのレッスンにご興味を持ってくださる方は、

table.cestjoyeux@gmail.com 宛てにいつでもご連絡いただけますよう、

よろしくお願い致します。

 

 

 

 

2016年のレッスン実績


✿イントロダクションレッスン

5月6日(金)/5月12日(木)/6月26日(日)  春夏

9月22日(木)/9月23日(金)  秋冬 

 

✿キッズレッスン

8月5日(金)

 

✿春夏テーブルレッスン(4回コース)

1回目 5月27日(金)
2回目 6月10日(金)
3回目 6月24日(金)
4回目 7月1日(金)

 

✿秋冬テーブルレッスン(4回コース)

2グループにて開催致しました

1回目 10月7日(金)&10月12日(水)
2回目 10月21日(金)&11月4日(金)
3回目 11月11日(金)&11月18日(金)

4回目 11月25日(金)&12月2日(金)


*イントロダクションレッスンは、初めてテーブルセジョワイユのレッスンにご参加くださる方のためのレッスンです。

*コースレッスンは、イントロダクションレッスンを終えられ、続けてテーブルコーディネートを楽しみたい方のためのレッスンです。

 

 

 

 

テーブルコーディネート教室
テーブル セジョワイユ ~ Table C'est JOYeux ~