黄昏亭ブログ3~明日に効く薬

黄昏亭ブログ3~明日に効く薬

模型・競馬・小説・ミリタリー・旅行を中心に広く浅くの趣味のブログです!
言葉の持つ魅力とパワーを信じ、旧黄昏亭とSNOW RAINBOW☆虹雪のブログを併合して再スタートしました。Yahoo!ブログ閉鎖に伴いこちらに引っ越してきました。ヨロシクお願いします。

久々の遠出、久々の天王寺、久々のジオラマ教室。


今回は全3回で作る平等院鳳凰堂の1回目です。
中堂をメインで作ります。
平等院 鳳凰堂は、十円玉のデザインにもなっている、世界遺産にも登録された有名な建物です。


不器用に加えて最近、細い作業していなかったので苦戦しましたが、先生のフォローのおかげでなんとか今回のゴールまで到達。

まだまだ先は長い。
ちなみに完成見本は、このようになります。↓
並んだスイッチを操作することでいろいろなギミックが楽しめます。ボタンを押すとBGMも流れ、より臨場感があるジオラマが楽しめます。
鯉の泳ぐ、阿字池も表現されています。
スイッチ操作で、モーターによって屋根が開閉し、中を見れるようになっています。
内部の細い部分まで手を抜くことなく再現されています。
スイッチでライトアップされます。
平等院鳳凰堂の景観をいろいろなアイテム、手法で再現。
なかなかの迫力です。ケース付きなので埃対策もバッチリです。
レバーを回すと手動で中堂の扉が開きます。

次回は、両翼の回廊の制作になります。


【ジオラマ探訪】

大河ドラマ「光る君へ」を見られている方は馴染みがあるかも知れませんが、平等院は藤原頼通によって京都府宇治市に開かれた寺院で、元は藤原道長の別荘でした。

鳳凰を屋上に戴く鳳凰堂(国宝)には、平安時代の仏師 定朝作の阿弥陀如来が安置されています。

宇治は紫式部ゆかりの町として知られていますが、老舗のお茶屋さんが並ぶお茶の町としても有名です。


辻利


伊藤久右衛門


上林春松本店

中村藤吉本店


福寿園宇治茶工房