わたしの人生を肯定するのはわたし星

だなーと思ったりするニコ


親とか先生とか、他人の評価って
きまぐれなんだもん!!

ぜーんぶうのみにしてたら
メンタル持たんわゲロー


あお、こっちにその下地(肯定)がないと
他人に肯定されても????ってなるし。。
人生にすねてると、肯定も受けとれなくなる(・∀・)


それなら、自前で肯定しとくほうが
簡潔やし、メンタルの盾にもなりそうハート

みんなちがって、それでいいキラキラ



きのうの立山センパイ、田んぼの雪がほとんど溶けてるぅ〜雪だるま


雨の月曜日はスロースタート傘


雨やのに室内の洗濯物がよく乾くTシャツ
気温が上がっているせいかなあしあと


今週に〆切のしごとを横目に
本読んだり、断捨離がはかどるタコ


コーヒー


この前、友人が笑いながら
「はやく◯にたい」って言っていて

今すぐとか、数年後とかではなくて
老後が短いといいなって話かな?

と、ゆるい感じで聞いていたけど…


ふと

今の環境がきつくてにげたいランニング
彼女の◯にたい=環境を変えたい

だったのかも、と思った真顔


クローバー環境を変えたいけど踏みだせない


わっかるちょうちょ

出口が見えなくてつらいやつ。。


タイミング、そのうち来るんじゃないかなふんわりウイング









マウンティングマウンテン笑い泣き!!


たとえめちゃくちゃ豊かであっても
しあわせを感じられないのは

「わたしの求めるしあわせ」を
よくわかっていないからなんよねタラー


SSRのカードを引き続けることだけが
ゲームのおもしろさではないように

いろんな遊び方があっていいと思うし
他人の遊び方に口出しするのは野暮サイコロ
(求められてもいないときにね)

そこに、きづかせてくれたのが
占星術とか、アカシックだなぁコーヒー