関東西海市会とテニスと善行雑学大学 | tadaのブログ

tadaのブログ

ブログの説明を入力します。

11/18 第10回関東西海市会が開催され、故郷の方と再会(西海)

し、市の当面の取り組みについて伺い心強く思いました。

 

11/19 今年はじめてテニスのラケットを握り汗を流しました。

 午後は善行雑学大学の講演を聴講しました。

 

朝夕冷えこみが厳しく 藤沢市善行の自宅前から雪化粧をした富士山が綺麗に見える季節となりました。

 

1.関東西海市会の部

会長挨拶 今年は第10回記念すべき総会となりました。

第10回記念として桜の苗木50本を西海市に寄贈させて頂ます。

市長挨拶 故郷の発展の為に大島造船の整備・雇用の創出などに取り組んでいるところであります。

議長挨拶 食糧特に「特産のミカン」の大規模生産に力を入れ、歴史・文化の整備にも取り組んで参りたい。

中学校同級生も駆けつけ懇談をした。

中浦ジュリアンの第14代子孫を小佐々氏を囲んで

 

第2部 テニスの部

第3部 善行雑学大学の部

相模湾は海洋生物の宝庫である。江ノ島にモースが東洋で初めて臨海実験所を開設して今年は140年目にあたる。

 

 昭和天皇は、相模湾で多くの海洋生物の研究を行い、江ノ島水族館にも昭和31年から58年の間の9回お出でになられた。