私の故郷と閉校48周年記念「2015分校同窓会」 | tadaのブログ

tadaのブログ

ブログの説明を入力します。

 私の故郷と閉校48周年記念「2015分校同窓会」の記録写真を
お届します。
 8/7~11まで、九州の百名山4座登頂を終えて、長崎県
西海市中浦石宗の生まれ故郷に弟の初盆で帰省した。

 故郷の様子と8月16日に48年前の1967(昭和42)年に閉校
した分校の同窓会が1965(昭和35)年卒業以来60年ぶりに
卒業生全員を対象に開催されたので、その様子をお届します。
 
故郷は、西に崎戸島 遠く五島列島に夕日が沈む西彼杵半島の
北西部にある。
 
 
生まれ育った我が家の環境
 

 
 里山 石宗集落全景
 
 
 長尾城跡に櫓を組み立てる。
 
 夜は納涼会が行われた。
 
 長谷の水田の周りに猪よけの電気柵設置を手伝う。
農作物に甚大な被害をもたらしている。
 
初盆のお参りを済ませる。

★8/16(日) 分校全体同窓会の開催の部
2015年1月頃から卒業生名簿の整理をはじめ、6月に
地元世話人会を発足し、5・6回の準備会を開催し
全卒業生に呼びかけ同窓会を開催することが出来
ました。関係の皆様にお礼を申し上げます。

 
1992(平成4)年に閉校25年記念に建立した記念碑を
今回の同窓会のためにリニューアル

 
 1965(昭和40)年当時の分教場全景
   
2015(平成27)年8月 校舎全景
 
続々と卒業生が集まる。
 
まず、記念碑を囲んで記念写真
 
発起人代表あいさつ
 
来賓祝辞 西海市市長
 
  各学年別 小学生時代の思い出と近況報告
 
発起人の学年 近況報告
 
小学生当時の思い出話に花が咲く
 
 各学年ごとに記念写真 最高齢者1939(昭和14)年卒
 
 1966(昭和41)年 最後の卒業生と在校生 
 
 市の職員からの祝辞
 
市長最後のご挨拶
 
 最後に全員で「ふるさと」を合唱して、
 
 万歳を三唱して、閉会
 
 会場を長尾城跡に移して二次会を開催。
 
 関東地区と関西地区の世話人
 
  話は尽きない 別れを惜しむ。
 
約60年ぶりに再会した先輩後輩
 
 約60年前の同じメンバーが劇的な再会・西海
 ズボンの ひざ はつぎはぎだらけ だった。

地元の方には、大変お世話になりありがとうございました。
今後は、若い人たちが中心になって、この同窓会を継続して
頂くことを祈念しつつ、今回の報告とさせて頂きます。

 中学・高校・大学の同窓会は、頻繁に開催されているが
小学校しかも、分校の同窓会は1960(昭和35)年卒業以来
60年になるが初めてで歴史的に意義があった。

付録
 
  中学時代の有志も集まってくれた。
 
お頭付きの鯛でもてなしてもらう。
 
 中学生当時

 以上、ふるさと九州・長崎県西海市での「夏の思い出」でした。