どうも。まえーに書いた記憶もあるんだけれども、ボクは壇蜜さんのアメブロを読者登録して読んでます。

なにしろ「毎日更新」ってのが嬉しいし、週末には手書きですーって便箋を一枚書いてブログアップさせてあったりして、なんとも気配りされたブログです。そうでなきゃ、リプログしてんのに、わざわざ、自分のブログにまでしませんよ^^;

 

 壇蜜さんも、宿敵・橋本マナミ登場でずいぶんと仕事が落ち着いてきたところに大打撃をうけたんでしょうなぁ。。。

タレントで『愛人枠』って2人も要らないと思うものw でも、そんなことはどうでもいいんです。橋本さんも苦労されて頑張ってるんだし、お互い、落ち着くところに落ち着くまで切磋琢磨&嫉妬の炎を焦がし続けるがいいんですwww

 

 じゃあ、なんでアンタは壇蜜なの?と問われたら、答えは簡単。

知的センスの入り込みが実にスムーズだから。こういうのはね、

エッセイとか書かせると分かるんですが、出来てきたものに『フム』となるかならねぇか、なんですよ。

例えば、壇蜜さんは小器用じゃなく面倒くさがりなところもある自分を『オオザッパーズ(株)』なんぞと名付けてますな。

トップページの下着写真と毎日のコラムっぽいブログの内容の合わないこと合わないことwww

自分の使っている美容液の宣伝をするでもなく、せっせとハンドクリーム塗ってますーと書く件なんかはコアなファン層に訴え続けるブロガーに見習ってほしいってもんです。

 

 あと、もう一個、親近感がわくのが『わたし、壇蜜!』って言いきらないことね。かつて芸名としても使っていた本名がチョイチョイ出てくる『齋藤靜津香』だったっけかなー、とにかく『小学校からこんな字書かされてきたのね(´;ω;`)ウゥゥ』となるようなもの。「さい」も最強に難しいものを選んでるのに、「静」に字までよくもご両親もやったもんだ・・・でもね、彼女は自分を曝け出すときにこの本名を出してきます。『壇蜜』を全面に押し出さないんですな。

『壇蜜』に芸名変えて、エロ・グラビア路線にして売り出してもらった事務所を辞めてるっていうのも、関係あるかもしれないな。

そういうのって、いいよね。

たとえばさー、市川海老蔵さんと奥さんがブログにたまに彼の『たかとし』って本名出しちゃうと、ホッとすんのに似てる。(改名された字を忘れてしまった^^;昔は、単に孝俊だった気が・・・w)

 

 壇蜜さんも適齢期にとっくに突入してる。猫飼ってられるんで、ワンコの場合と違い縁遠いものらしいけれども、そこはひとつ頑張ってお子さんの産めるタイミングにはご結婚してねー。

ママタレってタイプじゃないしな・・・毎日ブログが読めなくなるのは残念だけど。

 

思えば・・・西原理恵子(こいつは自分の怠慢で毎日更新できなくなったら、一気に醒めてしまったんだw)にはじまり、土屋太鳳・吉田羊と、毎日更新さんたちを見つけては読者登録してきたけれど、楽しかった『ヒツジスト』の集いはジャニタレとの写真で崩壊し、

太鳳ちゃんも(たぶん忙しいからだろう)インスタになってしまった。インスタであれだけコメ入れるのも珍しいから、毎日更新してたときのは自分で書いたブログだったんだなぁ~と逆証明にはなっちゃいるが、少女から大人に、子役から女優になっていく過程をブログで追いかけてたから読めなくなって残念ではある。時短になっていいけれどw 彼女は言葉数がハンパなかったんで、おそらくリプログはしてないだろう。さすがに、みんなファンってワケじゃあないんだしさw

 

 さて、壇蜜さん。そういや彼女の『ファミリーヒストリー』も見たんだったなぁ。お母さんが、びっくりするくらい似てなくて、『その愛人顔はどこから?』という謎は残ったけれど、なんともいい内容の物だった記憶がありんす。おばあちゃんから、遡ったんじゃなかったっけ。ケンコバのときのような衝撃は受けなかったけどね。でも、

「ああ、だからこの人は文章をまとめるのが上手なんだね」って思ったなぁ。

唯一、マナミさんより先行してたはずのNHK女優もマナミさんの大河出演で崩れちゃったし、これからますます大変で、本質に存在してないエロスを日曜朝から振りまいて、頑張っておいでね。

残念なことに、その番組はバクモンの太田なんで、ボクは見ないけれどwww そのうえ、ホリエモンまで出てるらしいじゃん;;見ねぇよ、朝っぱらからw

でも、応援してっからねー。

 

 

 

ではでは^^メイ吉でした(´・ω・`)ノ チャオ♪