トプカプ宮殿の青のタイル
ハレムの中や奥の宮殿の中に壁びっしりあります
とてもきれいでベルサイユやシェンブル宮殿とかと違って
落ち着きがあっていいね
お昼ご飯の鶏肉のスープ
この混ぜご飯みたいなのが思ったより美味しくて
日本の米以外認めない俺はちょっとトルコの米にひかれちゃいました
フリマみたいな広大な露店だらけの広場
いろいろ古着とかガラクタがあります。
グランドバザールの西にある古書市場のさらに西にあります。
アバウトな説明だけどイスタンブルに来たらわかるはず!!
古本市場を超えたらすぐです。
帽子とか靴とか衣類とか
なんだかごちゃごちゃのガラクタとか
なにに使うかよくわからないものとか
中にはiPhoneのケーブルだとか
デジカメとかPCもあります!
旅行者の方で電気機器にお困りの方は行ってみる価値あるかも??
夜に行ったスルタンカフェ
夜景がきれいだけどチャイ2リラだけでもいれます
階段の装飾をしていたおじいちゃん
日本語でウエルカムを教えてくれって言ってたので教えたげた
このカフェにきたら「ようこそにゃーん」ていうペイントが迎えてくれるはず!!