次の日!リヨン駅に到着!
駅からして大都会です。
これすごくないですか?線路はないのにパンダグラフはある!
こんなのがはしってる都市リヨンは
おれが訪れたフランスの街の中ではパリに次いでいろんな人種がごちゃ混ぜでした
昨日まで白人しかほぼ見かけない
アジア人の俺が浮いてた世界でしたがこの街では浮かなそうです
でもあんまいろんな人種がいると旅してるって感じは薄くなりますよね?
この坂道
上から見下ろしてますが先が見えません
この倍の距離をのぼった先にユースがあります!
登った人のごほうび
ちなみに同じ場所から夜
この宿では二人の日本人と出会いました
左側はもとい君といってフランスに仕事を探しに来てるという青年
真ん中はりょうくんと言ってポルトガルの大学に留学中です
2人とも僕より若いですが将来設計しっかりしててすごいです
語り合った結果、若くして長期間海外なんかにきちゃう奴は日本の社会からはみ出したやつだ
って結論になりました
この日に行ってきたのはホステルの近くにある
ローマ時代の遺跡
2000年前の円形劇場ですが
いまでも現役のようでイベントの準備が進められてました
ローマの建築の耐久力すげー
そのあと行った山の上の聖堂
ここもどうせいつもと一緒でしょ?と思ったんだけど全然違うのよ
まず地下から入ります
地下にと地上とで教会が二つに分かれてるんですよ
地下には聖ヨセフの像が
で地上側にマリア様がいはります
この先にいますがちょっと神聖すぎて写真パシャパシャとる雰囲気じゃなかったっす
壁画です
南仏の教会は北部とは全然違うようです
どうやら十字軍の絵のようです
しかもタイルをはめ込んだモザイクです
教会のまえにいたライオンさん
やっぱりリオンとライオンはつながりあるんだろうね!詳しくはしらないけど
2人と分かれてまた一人旅
出会いと別れが一緒にやってきます!
りょうくんとはポルトガルで泊めてもらう約束をしました
しっかし結構久しぶりに日本人にあったなー