マハーバリブラム | 時遊猫のブログ

時遊猫のブログ

ブログの説明を入力します。


時遊猫のブログ

朝起きてマドゥライ行のチケットをセントラル駅の二回で予約し
ホテルを変えてアクティブに動いてます

インドのバスにもだいぶ慣れてきて無事にバスターミナル行きのバスに乗れました

こちらはチェンナイのバスターミナルで食べて三角形の揚げ物
いままで警戒して食べてなかったけどここは安全そうだったので一口

中にカレーとたくさんの玉ネギが入っていて餃子みたいな味がして美味しい


時遊猫のブログ

バスを乗り継ぎ到着したのがこちら
マハーバリブラムという世界遺産の街なんだけど
海岸はインド人でいっぱいでした
チェンナイの人たちのリゾートみたいになってます

あついです


時遊猫のブログ

こちらが目玉のバターボール

落ちそうで落ちない岩です

この山は石切り場になっていて矢穴のあいた岩がごろごろしていて面白い
大学時代の考古研究会の調査を思い出しました
胄山の

インド人の女性グループと仲良くなったり
売店のおっちゃんがめっちゃいいやつだったりして
南インドは人がいいっていうけどほんとだね

帰りももちろんバスで帰ります
だけどチェンナイ行のバスが見つからなくて
まぁいっぱいあるとは思うけど
途中までのバスにのりました。

このバスのインド人の二人組もめっちゃ良いやつでした
前を走っているバスがチェンナイ行だとわかると
信号で停車した瞬間に乗り換えろと教えてくれました
ずいぶんインド的で実際間に合わなくてめっちゃ走って追いついたんだけどw
でもいいやつばっかりで北インドにもどりたくないですw


時遊猫のブログ

ホテルの近くの大学の建物
もともと教会だと思うけど
十字架は外されてるのかなかった

警備のおっちゃんが入っていいよっていうから入ったんだけど
反対側の警備員に普通に怒られたよ!なんだよおっちゃん仕事しないから俺が怒られたよ!

綺麗な建物が見れたからいいけどね
こういうとこもインドクオリティ


時遊猫のブログ

チェンナイの夕焼け

明日から唐突にスリランカに行ってきます。