コルカタの旧名をカルカッタと言います
世界史で出てきますね!
カルカッタはイギリスのインド植民の中心都市でしたので
イギリスの街が都市の中に再現されてたりします
上の写真みたいに馬車が走ってたりします
インドっぽくねえええ
いやいや
ほんまにインド??
さて見えてきたのがこちら
ヴィクトリア・メモリアル・ホールです
ヴィクトリア女王はイギリス国王にして
イギリス領インド帝国の初代皇帝です
イギリスの植民地主義の絶頂期の女王です
でも彼女インドには来たことないんじゃなかったけ?
ヴィクトリア女王の像
正面に堂々とあります
インド人はどんな思いで見上げてるんだろう
インド人の青年が撮ってくれました
うーん絵になるなー
ほんとにインド???
お気づきのかたもいらっしゃると思います
なんかタージマハルに似てるなーって
中央のドームと4っつの尖塔はタージマハルと共通
こちらも白の石でつくられています
かのイギリス帝国に影響を与えちゃう
イスラム建築はやっぱりすごい!!
この後、駅にチケットを予約しに行きました
ホールをでて警備員さんに道を聞くと
バスに乗れとのこと
次回!想像だにしていなかったインドのバス!
つづく!!