「時間の長さだけではなく
深く掘ってるんだよ」
「掘り当てた先に
何か見つけたら
すぐ行動してるでしょ」
今日、私が大変お世話になった方に
京都でお会いすることができました。
この方と出会うことがなければ、
おそらく私は「コーチング」を
知らずにいたかもしれない。
あるいは、
知っていても
「もっと知りたい」と
いう気にならなかったかもしれないです。
対話空間「旅するコーチング」へようこそ!
対話の旅のパートナー
小国里恵(おぐにりえ・ライフコーチ)です。
わたしはこれまでの
生き方というか
いろんなことを
振り返ったときに
なかなかものごとが
進められなかったり
なかなか決められなかったり
行動するまでに
ものすごく時間が
かかったり
そういうこと
いっぱいありました。
今でも
たくさんあります。
でも、そうやって
もがいているときにも
それなりに気づくこともあった…
そんな話をしていたのです。
その時に先生から
言ってもらったのが
冒頭の言葉です。
「時間の長さだけではなく
深く掘ってるんだよ」
「掘り当てた先に
何か見つけたら
すぐ行動してるでしょ」
つまり、
単に長い時間をかけて
考えているだけではなくて、
同時に
深く掘り下げている。
そしてその先で何か
掘り当てたら
すぐに行動しているように
見える。
そのように
フィードバックしてもらいました。
考えてばかりで
自分が歩んでいないように感じるとき。
たしかに
時間は
横を向いて
どんどん
進んでいたけれど、
間違いなく
たてにも
深く掘り進んでいたよ、と。
なるほど!
そうだったんですね…。
先生にはそんなふうに
映っていたんですね。
・・・・・
そうやって、
地中深く掘り進んでいき、
ちょっと気になる
何かに
ぶつかったとき、
あっ、
なになに???
もしかして?
あっ、これ!
っていう感覚。
地中深く
自分の中を
掘り下げていくと
なんか、コツンと
シャベルにあたる
「光る石ころ」がある…。
その「光る石ころ」に
名前があるのかどうか
一般的に価値があるのかどうか
そんなことはわからない。
そんなことは関係ない。
でも、私には
とても大事なもののように思える。
あっ、これだ、と思える。
ようやくなーって
腑に落ちる。
それが
そもそも以前に
思い描いていた道とは
違っていても、
いいじゃないか。
今の私が
喜んでいる。
今の私が
スッキリしている…。
あなたにも
きっと
どこかで
あったのではないかと
思うのです。
自分の心を
奥深くまで
探索しに行ったからこそ
見つかった
光る石ころ。
じっとしているように
見えたかもしれないけれど。
あなたは実は深く進んでいた…。
横移動じゃなくて、縦移動。
具体的に
行き着く場所は
わからない。
どこにいくのかも
わからない。
でも、
大きな方向性は
合っている。
自分の中で
コツンと当たった石の感覚を信じて、
しばらく歩いてみても
よいのかな~
そんなことを
気づかせてくれる
信頼できる人との
対話って
大事にしたい時間です。
(おしまい)