明日はカシオペア撮影で休暇を取得しています。今宵はおよそ1週間ぶりに夜間観察に赴きました。家を出たのが20時30分、時間的にまだ虫が食事中が多い筈です。

 

 

広場に自転車を置き、徒歩で見回りました。最初に発見したのはキマダラカミキリで、交尾していました。

 

 

同じ木の裏側ではノコギリクワガタが交尾していました。原歯型ですし、採集済ですので撮影後もそのままにしました。

 

 

道を挟んでノコギリクワガタの♀を発見。道沿いに都県境が通っているところなので、遺伝子交流が行われている可能性は非常に高いです。飛翔性の高い虫だとなおさらです。

 

 

 

山頂ポイントではノコギリクワガタのやや大型♂を発見しました。少なくとも50mmオーバーは確実です。

 

今季初の長歯型なのでキープしました。

 

 

東へ歩き、更に交尾中のノコギリクワガタを発見。撮影後、♂は落ちてしまいましたが、♀はキープできました。

 

 

帰り道の途中でカミキリムシを発見。アカアシオオアオカミキリはまだ発生前ですし、種名はこれから調べます。もしかすると現フィールドでは6種類目になりそうです。他にはクワカミキリやミヤマカミキリ、ゴマダラカミキリとか見つけやすそうですが。

 

この後は来た道を広場まで戻り、帰宅しました。